![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月末に出産を控えてるのですが、今は里帰り中です。授かり婚のため、…
12月末に出産を控えてるのですが、今は里帰り中です。
授かり婚のため、里帰りを終えた後には主人のいる県に戻る予定なのですが、今回も転勤があるかもしれないとの事でなかなか身動きが取れずにいました。
しかし、もう転勤の可能性は低いので赤ちゃんを連れて帰るまでには引っ越しをしたいと考えています。
物件探しをしているのですが、みなさんならこうゆう場合
生まれた後に探しますか?それとも、生まれる前にどうにかしてでも探しちゃいますか?
順序的にどちらがいいかなぁと思いまして…
目星だけでもつけておくべきですよね?
仮契約とか出来るのでしょうか??
そもそも物件探し、どれくらい時間がかかるのでしょう
経験された方、コメントください😥
厳しいコメントは結構です。
- coco(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
わたしは引っ越し経験ないですが、生まれてから幼子抱えて引っ越しはめっちゃ辛そうだなーっておもいます( ;∀;)
今現状引っ越せ、といわれると、実家とか何かしら人手がないとなーとおもうので、物件探しだけでもされてみてはいかがですか??
あと、引っ越しが3月とか4月になると、業者が捕まえにくくなり、高価になるので、ゆっくりでいいならゴールデンウィーク以降が引っ越し費用安くなるとおもいますよ✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら物件決めといて産後に実家に赤ちゃん預けてササッと引越し完了すると思います😅もう今からなら12月末には間に合わないと思うので💦
-
coco
物件は決めておいた方がいいですよね!
実母などには頼れるので私もササッと済むように物件だけでも、決めておきます!- 11月27日
![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK
うちはマイホーム引越しと同じ時期に出産が重なりとても大変でした。ちょっとずつ荷物は運んでいましたが、旦那に勝手にされると嫌なのもあったので大体は出産前に揃えました。産後1ヶ月は安静だし、赤ちゃんいるとなかなか動けないですし、お腹が大きくて大変だとは思いますが、自分の好きなようにインテリアや家具の配置など決めておいた方がいいかもしれませんね。赤ちゃんを連れながらの外出はなかなか大変ですし、お部屋探しも気兼ねなく動けるのは出産前かなと思います。
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
わたしは、里帰り1ヶ月前に主人の転勤、引っ越しが決まりました。
ネットである程度の目星をつけて、1日で転居先を決めました!
妊娠してから3回引っ越しをしてますが、毎回1日しか物件を見る時間が取れず、即決で契約しています!
仮契約自体は不動産によって出来る場合と出来ない場合とあるみたいですが、仮契約金が掛かったり、人気物件は契約しないと他にとられることも多かったです、、、!
もうすぐ臨月ですので、あまり無理はせず、物件確認は旦那様にお願いしてもいいかもしれないですね!写真やテレビ電話での確認も可能だと思いますし(*^^*)
引っ越し先が遠くないようでしたら、臨月に入ってから運動がてら物件探しをするのもいいと思います!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
出産と引っ越しが同時期だとなにかと大変ですね。
うちは毎回ネットで検索して目星をつけ現地の不動産屋に行き、内見します。何度も行けないので、契約も当日です。
仮契約は期限があるので、確実に済むと決めて契約された方がいいかと思います。
もう2月頃から学生さんや新社会人、3月は公務員等の転勤の時期なので住みたい物件はほぼほぼ埋まってしまうと考えた方がいいですよ。
いい物件が見つかるといいですね。
coco
なるほど!
もう早めに物件だけは決めておきたいと思います!!
引っ越し費用少しでも抑えれるようにします。ありがとうございます!