
コメント

はる
その日だけ休むときは電話に出た先生に伝えてもらってます。
長く休むなら、特に金曜だと持ち帰りとかもあるかもなので、担任にかわってもらってもいいかもですね。
はる
その日だけ休むときは電話に出た先生に伝えてもらってます。
長く休むなら、特に金曜だと持ち帰りとかもあるかもなので、担任にかわってもらってもいいかもですね。
「先生」に関する質問
流産後の生理について教えてください𓍯 8/14に10週で稽留流産手術をしました。 9/15に出血があり生理きたかな?と思ったのですが、 量がすごく少なくて1日で止まり、生理なのか?と不安です。 色は鮮血なんですが、朝に少…
保育園に毎日遅刻することについて 仲の良いママ友がいるのですが、保育園に毎日遅刻してきます。いつもだいたい25〜35分ほどの遅刻です。 先生から数回注意されているようですが、これでも頑張ってるんですー!と言い返…
本日2周期目の排卵させる注射を打ってきたのですが 前回は肘窩(腕の内側)今回は肩だったのですが 何か違いはあるのでしょうか? (同じクリニックで注射してもらった先生は違う人です)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくちゃん
私も今朝は電話に出た先生に伝えました😊
今回は担任の先生に伝えようと思います!
ありがとうございます🙋♀️