※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

結婚・出産後、英会話教室の夢を諦めたい。育児との両立が難しく、自分を責めている。キャリア不安や将来への不安があり、落ち込んでいる。忘れた英会話を再開したい。励ましを求めています。

結婚、出産して自分の夢を諦めた人いますか?
愚痴になります。ごめんなさい。
私は結婚、出産して自宅で英会話教室を開く夢がありましたが、よくよく、考えたら育児との両立が難しく諦めました。将来を考え幼稚園は2時まで、子供が熱引いたら休まなきゃだしそんなんで教室なんてできませんよね💦
頼れる祖父母もいないし。
なんか漠然とした夢を、描いていて甘かったし反省してます。
年齢も33と若くないし夢を捨て娘のために頑張らなきゃいけないのに落ち込みから抜け出せずショックで、夜も眠れません。
母親なのに自分のキャリアとかばかり最近考えて母親失格な気がします。日常英会話以外、資格もたいした特技もありません…
英会話は専門学校と国際交流で覚えましたが長らく話してないから忘れてます。
こんな私にカツを入れてほしいです(笑)

コメント

未婚ママ

今は無理かもしれませんが
子供が大きくなってからでも
遅くはないと思いますよ?

himawari4

私の叔母さんは子供達が小学校に入るくらいから
自宅で英会話教室開きましたよ*ˊᵕˋ*
40歳すぎてたと思いま!
今でも続けてやってますよ(^-^)

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます! フランチャイズですか? 悩んでるのは子供が具合悪くて学校休むとなったらどうなんだろ?とかです。
    あとは教室は夜が忙しいし仕事で子供を、夜も一人にするのはかわいそうな気もして…

    • 11月27日
  • himawari4

    himawari4

    フランチャイズか詳しくはわからないです(´・ ・`)
    近所の子供が学校終わってから来てる感じでしたよ*ˊᵕˋ*
    叔母さんは自宅だったので子供の心配もなかったのかなと思います!

    • 11月27日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね!ありがとうございます😁 考えてみます。

    • 11月28日
ちゃんちゃん

それなら月2とかで子連れOKの教室でもやったらどうでしょう😊
子供いると外出たくても習い事したくても出来ないってママさん多いので、高くなければ需要はあると思いますよ。
まずはやれる範囲で、お子さんが小学校にあがったりしたら少し増やして…
など、臨機応変に考えれば諦める必要もなくなると思います。

まま

お子さんが小学生になってからとかでも全然できそうな気がします😌
夢があるって素敵で羨ましいです!
私はちっちゃい頃から夢がありません(笑)

バタ☆タコ

初めまして失礼いたします。
今しか出来ない事もありますので今はお子さんがもう少し大きくなってからでも遅くは無いと思いますよ✨

資格等育児中でも取れる物ならご自分の出来る範囲から少しずつ準備したり今しなければ出来ない訳でも無くなる訳でも無いなら出来る所から自分のペースの方が大切ですよ❗

自分の周りにもいますが、子育てが終わってから再度受験をしたり大学へ通い学び直す人、起業やお店を出す人もいるので本当にご自分がやりたいと思う強い意思や努力があるなら年齢はそこまで焦る必要も無いと思います😊

deleted user

知り合いで主婦の方で自宅英会話教室やっている人いますよー!
フランチャイズ契約すればできると聞きました。
お子さんも一緒に自宅で英語が習えるし一石二鳥ではないでしょうか?😊
お熱を出してしまったらしょうがないとは思いますが、お子さんが落ち着いてからでもできますし、諦めないほうが後悔しないと思います!!
私も1年半くらい受けていなかったTOEICのテスト再度子供が産まれて落ち着いたら受けてみようと思っています😊👍

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます!
    子供が病気してしまったら、やはりやるのは私一人だし大丈夫かな?って思いました…
    トーイク頑張ってくださいね😃

    • 11月27日
はじめてのママリ

最近は幼稚園も両親共働きの方のために18:00まで開園していたり、週5から始めなくても少しずつ子どもの様子見ながらでもできると思います😊
シッターしてましたが、ご自宅でネイルサロン開かれたり、楽器の教室開かれたり色々されてる方いらっしゃいましたよ( ^ω^ )✨

英語全くなので英会話できるなんて憧れます💕