
乳輪や乳房にトラブルがあり、アトピー性質で悩んでいます。治療が効果なく、男性医師にも相談しました。皮膚科で全体を診てもらうべきでしょうか。産婦人科で検査中です。
おっぱいトラブルで悩んでます。
生後7ヶ月の子がいます。完母です。
先月前くらいから乳輪のカサカサが始まり痒くて夜寝てるときに掻いてしまっていて、産婦人科受診して、ランシノーがいいと助産師さんに言われたのでランシノー塗りまくってましたが全く改善されず、むしろ酷くなり膿?がブラジャーについて不快です。
そして乳房にもあちこち赤く蕁麻疹になって掻いてしまって血が出たり。
皮膚科で男性医師だったので乳房だけ酷いことを言って見せました。
アレグラ二錠ずつ飲むよう言われ飲んでましたがこれも全く…
元々アトピー性質で、酷い状態です…
皮膚科で男性医師でも胸全体を見せるべきでしょうか…
一応産婦人科で乳輪部を綿棒で採取して検査に出してもらってます
- ママリ(6歳, 9歳)

♡
乳頭保護器を使ってみるのはどうですか?
コメント