コメント
miiiiimama
切迫早産ではありませんが、自分達で対応できないとなれば東邦医大へ搬送されるか
診察中に転院の手続きあったりとしますよ
私の出産後に来た方は東邦医大へ搬送され院長先生が付き添いで行かれていましたよ
miiiiimama
切迫早産ではありませんが、自分達で対応できないとなれば東邦医大へ搬送されるか
診察中に転院の手続きあったりとしますよ
私の出産後に来た方は東邦医大へ搬送され院長先生が付き添いで行かれていましたよ
「総合病院」に関する質問
仕事の相談です。皆さんならどうしますか? 子供は小3と年長。旦那は頼れません💦 私の今の仕事 一応正社員ですが、時給制で退職金はありません。 一般事務 平日8時半から17時 時給1061円(県の最低賃金)ボーナスは5万…
3ヶ月検診のあとって産院に行くことありますか? 総合病院で産んで、そこの小児科で3ヶ月検診の予約入ってて3ヶ月検診終わったあとは検診ないですかね? 色々と不審なことがある産院なので、3ヶ月検診以降はもう行きたく…
3ヶ月になった下の子の予防接種で総合病院の小児科に行ったのですが、嫌な光景を見てしまいました… 待合室にママさんと3歳、4歳くらいの姉弟のお子さんたちがいました。 待合室に大人の背丈くらいに大きな水槽があって、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みいちゃん
ありがとうございました!
転院をすすめられる感じなんですねー!
次回は入院を避けるためにも搬送より自分で転院したいな(笑)
でも本当なら前村医院で産みたい…
ちなみに待ち時間はいかがでした?
miiiiimama
待ち時間はその日に寄って変わると思いますよ!!
最初に3時間待った以外は待っても1時間程でした。
3時間待った日は産科がバタバタだったらしいです。これは稀なことだったみたいです💦
出産なにが起こるかわからないですからね…成る様に成るしかないと自分は思っていたのできちんと対応してもらえる安心感があり前村医院は良かったです!!
みいちゃん
ありがとうございます!
お返事遅くなりましてすみません。
1時間程度の待ち時間なら短いほうですよね〜
安心感もあるならますます前村医院がいいなぁ…
まだ次回は先の話になりますが参考になります!
ありがとうございました★