
コメント

ナッツ
3人目が小さめで大学病院で出産しました。
31週で1036gでした。
31週ではじめて1キロ超えたのでとてもよく覚えています。
ナッツ
3人目が小さめで大学病院で出産しました。
31週で1036gでした。
31週ではじめて1キロ超えたのでとてもよく覚えています。
「妊娠31週目」に関する質問
妊娠前に付けてた結婚指輪、産後はどうなりましたか? 妊娠20w頃に結婚指輪を外しました。31wでマタニティフォトを撮りに行くことになり、試しにはめてみたらまさかの関節を通らず…浮腫と太ったのと両方だと思います。 産…
3人目妊娠中なのですが、現在31週であと2日で妊婦健診があります。 産院が今日明日とお休みなのですが…… 夜になると2、3分感覚で鈍痛を伴うお腹の張りが起こります。 日中も張りやすいですがまちまちの状態です。 これは…
妊娠後期で体重減った方いますか?🥲 体重増えなくて不安です💦 妊娠前は標準体重で、つわりで-4kg 28週頃になんとか+2kgまで増えました! 後期に入り胃の圧迫感(8㎝の子宮筋腫2個あり)で食べられなくなり、食べても嘔…
妊娠・出産人気の質問ランキング
マーマママ
コメントありがとうございます😊
それでも無事に産まれたんですね✨✨良かったです!1人目が標準でしたので、小さいと言われ戸惑っていました。ちなみに予定日より早めでしたか?👶
ナッツ
無事に元気に産まれましたよ😊
正産期に入っても小さくて予想体重が2000あるかないかだったので早めに出したほうがいいということで38週で誘発分娩になりました!
結局産まれたら2500あったんですけどね💦
結構誤差があるみたいです。。
マーマママ
なるほど!大きい方に転んでくれて良かったですよね😭✨✨やっぱり小さいと早めに入院するんですか??お腹にいても成長が見られなかったら早く産んだ方が良いっていいますもんね💦元気に産まれてくれて良かったですねー❤️❤️誤差はありますよね、上の子が4000超えると言われて3060でした!頭がでかかったみたいです、、今回は次の検査で調べるって言われたんですが、どんな検査をするのか分かりますか??たぶん胎盤が正常に機能してるのかだと思うんですけど、エコーみたいに確認できるものなのでしょうか??質問ばかりですみません。
ナッツ
小さいと言われた時に2週間くらい入院して、このまま産まれるまでと言われたんですが上の子達もいるので退院させて欲しいと言ったらOK出たので家でずっと安静でした💦
エコーで、胎盤やへその緒の血流を見たり、赤ちゃんの心臓や血流、内臓をしっかり見たり、だと思います!
あとは母体側に問題ないかで血液検査もしました。
NSTも週2でやりました。。
マーマママ
詳しくありがとうございます!!
やはり、入院して安静にするのが一番なんですね(*´-`)
エコーで確認出来るんですね!次の健診が待ち遠しくて気になります💦まだ二週に一度の健診なので、早く赤ちゃんの様子が知りたいです。。