
コメント

退会ユーザー
ベビービョルンの抱っこ紐簡単ですよ!

tama
アカチャンホンポに売ってる、アンジェレッテ(エルゴとベビービョルンの良いとこ取り)の抱っこ紐を最近2本目に購入しました🙂
最初に抱っこ紐を被ったら、後は赤ちゃんを抱えて前四箇所ポチポチ止めて終わりです。おんぶする時はこの要領で、腕を抜いてクルッと回して腕を通し直して完了で簡単過ぎて✨
エルゴは慣れないとおんぶがしにくく、前抱っこ時も後ろのバックルを正しい位置で止めようと思うと手が届かず、毎回誰かに止めて貰っていました…。
長いこと使用するなら、肩ベルトと腰ベルトしっかりした物買った方が良いです。(←エルゴの人気はやっぱりこれが大きいです。肩や腰が痛くなって買い直しパターンが多いので。。。)
私は「一人で簡単装着、おんぶも簡単、肩ベルトと腰ベルトが割としっかりしていてホールド感のある抱っこ紐が欲しい」という条件でこちらを購入したので、色々試着されて納得のいく買い物ができると良いですね✨
👶2人の天使mama👶
何歳まで使えますか⁉️
同じメーカーでも色々種類があってよく分からなくて😅
1番長く使えるもので4歳だったけど実際何歳まで抱っこ紐使うんだろ😭
退会ユーザー
15キロくらいだったと思いますけど、うちの子は1歳ですけどもう歩くので抱っこ紐はあんま使わなくなってきてます💦