
コメント

もこ
私の場合は微弱陣痛がきてから入院しました✿︎
前駆陣痛がなかったので...参考にならずすみません(´._.`)
母子手帳の分娩所要時間は微弱陣痛の時点からカウントされてました‼︎

ママキティ☆
10分間隔なってからの時間と私は言われました(^^)
入院は5〜7分間隔になってからでしたが、その時点ではまだ余裕がありました‼︎
-
みいまま
コメントありがとうございます。
私は、夜10時頃から7〜10分間隔たまに15分以上で軽い生理痛のような痛み(朝方も似たようなのがあったのでおそらく前駆陣痛)があり、数時間後の夜中1時過ぎにおしるしがあって、鮮血が不安で念の為病院行ったら、そのまま陣痛に繋がったみたいで、昼過ぎに産まれました。シャワー浴びたり車乗ってる時もあまり痛み感じなかったので前駆かなと思ってたら、夜10時からカウントされてました!- 1月19日

miya
前駆陣痛から入院しました!
朝からお腹の張りと
軽い痛みが多かったので
念のため状況だけ病院に
伝えとこうと思い連絡
したつもりだったのですが
入院の準備してきてください
と言われて、夕方5時頃に
病院到着!
そのまま入院となり、
内診とNSTを何回か
やって様子みてって
感じでした!
本陣痛になったのは
次の日の朝5時頃で
生まれたのは朝7時(^^)
でも所要時間は7時間と
書かれてますので、
微弱陣痛を含まれてる
と思います(´∀`)
説明下手ですいません(TT)
-
みいまま
コメントありがとうございます。
私は、夜10時頃から7〜10分間隔たまに15分以上で軽い生理痛のような痛みがあり、夜中1時過ぎおしるし。鮮血が不安で念の為朝方5時病院行ったらそのまま入院。この時も痛みに強弱がありました。
8時の内診で子宮口3cmで、そのまま陣痛に繋がったみたいで昼過ぎに産まれました。
夜10時の時点からカウントされてました。ということは、あの不規則な痛みは陣痛だったということなんですかね…?
モニター見れば、前駆陣痛、微弱陣痛、本陣痛って助産師や先生は分かるもんなんでしょうか?- 1月19日
-
miya
なにを基準に所要時間を
書いているのかわからない
ですよね!
あたしの母は4人目のとき
ギリギリまで我慢して
分娩台にいた時間で
所要時間書かれていて
1時間となってましたし(笑)
ただ、助産師さんも先生も
モニターでだいたい
把握できてると思います!
あたしが出産したところの
助産師さんは痛みが
強くなったことも
モニターをみてわかって
ましたよ(^^)- 1月19日
-
みいまま
はっきり分かりやすく決めて欲しいですよね。スピード出産の人ってギリギリまで我慢してるからなんですかね?
母子手帳に書かれる分娩所要時間って、2人目以降のお産の参考にするために書かれるんですか?経産婦は初産より進みが早いことのが多いって聞くけど…- 1月19日
-
miya
そうですよね!
でも、2人目のときに
1人目の母子手帳とか
確認されもしないので
参考とかでもなさそう
ですけどね(__)
あたしの母は2人目よりも
3人目の方が時間
かかってますよ!
子どもの大きさも
関わってくるのかも
知れませんね(^^)- 1月19日

ゆう太郎
私は、前屈陣痛がなく陣痛もいきなり4分間隔だったので、初めは10分とか20分とか聞いてたので焦って電話して病院行ったらそのまま入院になりましたが、間隔は一定だったのですが、弱くて25時間かかりました。
-
みいまま
コメントありがとうございます‼︎
初産だと陣痛分からないから不安で入院しちゃうと分娩所要時間長く書かれるんですかね(・・;)?
私のは痛みに強弱あったり間隔もバラバラだったのが夜10時〜翌朝8時頃まであったんですが、前駆陣痛じゃなかったんでしょうかね?
ちなみに痛みが強くなってからは何時間くらいでしたか?- 1月19日
-
ゆう太郎
電話して病院行く時は帰されるかもと思いましたが、行ったら即入院になりました。
何時頃から痛み出したか聞かれ、その時間からカウントされてましたよ‼️痛みが強くなってからも10時間くらいはかかりました…
分娩台に上がっても、間隔は短いけどまだ少し弱かたらしく、3時間かかり、結局促進剤使いました。- 1月19日
-
みいまま
私も帰されるの覚悟で、鮮血と赤ちゃんが無事かだけでも診てもらうつもりが、そのまま入院しました。
同じ病院で出産した友達はうずくまる程の痛みから約10時間後に出産したのに、入院した時点からカウントされてたみたいで6時間だったって言ってて…
私はうずくまる程の痛みから5時間もかかってないのに、前駆陣痛だろう痛みからカウントされてて15時間でした(・・;)
母子手帳の分娩所要時間を自分しか見ないなら気にしないけど、2人目以降産む際の参考にされるのなら、何か腑に落ちなくて…(・・;)- 1月19日
-
ゆう太郎
現在2人目妊娠中ですが、上の子の出産時の週数と出生体重は聞かれましたが、分娩所用時間は聞かれませんでしたよ‼️
- 1月19日
-
みいまま
聞かれないんですね!
1人目と同じ病院ですか?- 1月19日
-
ゆう太郎
引っ越しをしたので、上の子とは違う病院です‼️
- 1月19日
-
みいまま
そうなのですね‼︎
元気な赤ちゃん産んで下さいね✨
ありがとうございました!- 1月19日
みいまま
コメントありがとうございます。
前駆陣痛と微弱陣痛の違いって、前駆は間隔や痛みの強弱がバラバラで、微弱は弱い陣痛で間隔はほぼ一定、で合ってますか(・・;)??
もこ
はい‼︎私はそーゆー意味だと思ってます*'v')ノ゙
あれ?陣痛かも?‼︎って思って病院に電話するくらいの弱い痛みのときからカウントされてました。
表現がわかりずらくてゴメンなさい(xдx;)