子育て・グッズ 授乳中に乳腺炎になるリスクや搾乳の適切な量について相談です。 先日1歳になった息子がおり、まだ授乳はしてます。 ここ最近なって また母乳がよく出るようになったのか、単に回数が減ったせいか、よく張って痛むようになりました… 授乳回数は急に減ったというわけでもなくじわじわ減ってきて、もう数ヶ月も張ることなんてなかったのですが😂 卒乳前後で全然母乳減らなくて張って 乳腺炎なった方とかいるのでしょうか?? また、搾乳する場合搾りすぎてもまた作られるからよくないんですよね?🤔 どれくらいならいいんでしょう…… 最終更新:2018年11月27日 お気に入り 1 母乳 卒乳 搾乳 授乳回数 1歳 息子 ぺぺろん(7歳) コメント ぽにょ 搾乳機を使わず、手で、胸全体を押すように絞るとよいと聞きました。 乳首だけ刺激しちゃうと飲まれているような刺激を与えてしまうからよくないらしいです。 11月27日 ぺぺろん ありがとうございます!! やってみます! 11月29日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぺぺろん
ありがとうございます!!
やってみます!