子育て・グッズ 4ヶ月の娘が泣きっぱなしで心配。おっぱいや寝ている時以外も泣く。気をまぎらわせる方法を教えてください。 質問です。4ヶ月の娘なんですが、おっぱい飲んでる時と寝てる時以外ほぼ泣きっぱなしで心配です。バウンサーに置いておもちゃをあげても、布団に転がしても泣きます。何か気をまぎらわせるいい方法があれば教えて下さい☆*: 予防接種ができているので、体の調子が悪くて泣いてるわけではないみたいです。 最終更新:2018年11月27日 お気に入り おもちゃ 予防接種 バウンサー 布団 体 おっぱい ぴんたぁ(7歳, 9歳) コメント イ 同じ月齢です。 抱っこしてもだめですか?? うちはあまり泣かない子なのですがたまにギャン泣きします。 そういう時は落ち着くまで抱っこ、そっからの身体遊びや飽きるまでおもちゃ使ったりして付き合います😁✨ 11月27日 ぴんたぁ 抱っこはしますが、落ち着いてからおろしてもまたすぐに泣きます。おもちゃや、身体遊びもしますがすぐに飽きて泣きます(^_^;) 11月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴんたぁ
抱っこはしますが、落ち着いてからおろしてもまたすぐに泣きます。おもちゃや、身体遊びもしますがすぐに飽きて泣きます(^_^;)