※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまぴ( ´ ▽ ` )ノ
妊娠・出産

沖縄出身の女性が1人目育休中。里帰り出産後、神奈川に戻るも旦那からの理解が得られず、将来の2人目出産について悩んでいる。里帰り出産の適切な時期や、子供と共に里帰りすることについて相談したい。

神奈川に住んでて、現在1人目育休中です。私は沖縄出身で、旦那は岡山出身です。1人目は8月出産しました。里帰り出産だったこともあり、出産先の病院が30週から健診にきて下さいとのことでした。そのため、私は職場に産休を1か月早めてもらい6月から沖縄に帰りました。その際逆子になっており出産まで改善みられなかったため1週間おきに産婦人科に通っている状況でした。帝王切開になり、10日ほど入院し退院しました。うちの子は、はじめから夜泣きもあまりせずにきていてさほど手がかかる子ではないとおもいますが育児がはじめてということもありなかなか大変でした。周囲のおばさんや先輩ママからいろいろアドバイスや助言を受けますが、産後ホルモンバランスの乱れなどもありイライラしたりすることもありました。しかし、やはり実家であったため食事が取れない時などは気を使わず、自分自身のペースで摂取していました。また、私の母も食べれないときに無理して食事を進めてくるような人ではないため楽でした。また、昼間子がないたりした際家族がいるときには家族にあやしてもらったりなど自分の家族だからこそ、言いやすく、頼りやすい環境でした。夜も私が手いっぱいになったら、両親にバトンタッチしたり。1人では、ないことがすっごくメンタル的にも楽でした。そして、12月に神奈川に戻ってきました。因みに旦那さんは仕事もありずっと神奈川に1人という状況でした。が、出産の際に2週間、子が2カ月のときに2泊3日で沖縄にも来てくれました。
神奈川での生活は、旦那さんも協力してくれます。仕事も、国家公務員であり職場もそう遠くはないため18じ過ぎには帰宅しています。食事作り、寝かしつけは私ですが、子のお風呂は交代でいれたりしています。また夜中も休日などはオムツかえたりしてくれます。こんな感じの状況であり、帝王切開だったので今すぐ2人目を作ろうなんて思っていませんが、ついつい2人目が出来たら今回と同じように過ごすのが希望ではありますが、やはり難しのかな。と思います。できれば、上の子が3歳ぐらいに兄弟をつくれたらなと思ってます。

1人目を産んで神奈川に戻ってきたときに旦那さんに、ママのワガママで。とかいわれました。確かに、6カ月神奈川に旦那1人でいたのは寂しかったかもしれませんが、どうしても6月に帰らないといけなかったし、、子が生まれてすぐに飛行機には乗せられないし、神奈川には頼れる人がいないからなおさら子が落ち着くまでは頼れる人がいるところにいたかったし、私自身も乳腺炎で3回ほど高熱出してしんどかったときもあるし。
些細なことや精神面や体調のこととかいろいろあるんです。口で伝えたことだけで、意外と新生児でも父親と母親2人でどうにかなるとか、勝手に思い込んでしまわんでほしい。
確かに2人でやっていくとはおもうけど、やっぱり頼れるひとがいるところにいた方が私のメンタルが軽くなるんです。もし、2人目できたら出産から神奈川でやっていくのもなかなかハード、仲良いから旦那の母親よぶのも良いけど、出産直後(もし、帝王切開だったら)余計なとこで気つかうから、ありがたいし感謝だけど私が疲れるとおもう。

質問なのか愚痴なのか、という感じで長々とすみません。

次の子も、
沖縄でうむことは私の我儘になるとおもいますか?また、もし里帰りするとしたら期間など皆様の意見を聞かせていただきたいです。
私の頭の中では、上の子も一緒につれて里帰り出産できたらなと考えています。上の子も一緒につれてく理由として、まだ3歳なら、パパよりママがいないと。というのと、なかなかあえないじいじばあばと孫に同じ時間を過ごさせてあげたい。あと、パパはいくら勤務が8:30〜17:00とは言っても仕事してるなか1人で子を数ヶ月はシングルパパ状態は難しい近くに頼れる人もいないし。また、もし3人目をいつか産む時があるとしてもそのころには里帰り出産できる余裕があるかわからない。と思うからです。

コメント

ハルヒママ

旦那さんは里帰り出産に納得してなかったのかな?寂しさのあまりな発言な気もしますが…
やまぴさんは私からしたらかなり恵まれてると思いますよ(*^_^*)私は旦那も私も岡山出身の岡山在住ですが私は実家には帰れないしで母に1ヶ月だけ通ってもらいました。夜中しんどくて訴えようが旦那が代わってくれる事はなかったし仕事も不規則で夜遅く帰ってくることも多くてほとんど1人でやってます。1ヶ月だけは家の事は全部母がしてくれて子供のことだけしてればよかったけど母が来なくなってからは家のことも子供のことも全部1人。気が狂いそうでしたが言っても変わらないんだしと子供のために耐えました(*^_^*)
つわりのときもそうですが男の人は口で伝えても実際目にしないとわからないみたいですよ(>人<;)吐きまくる私を見て焦り産後も夜中代わってくれない事で私が倒れて焦りそこから少しずつ言動や行動が変わってきた気がします(*^_^*)
里帰り出産が甘えだとは思いませんが大変さを旦那さんにもわかってほしい、わがままではないんだと言うなら2人目は行政のサービスを使うなどして頑張って2人で協力してやってみるのも手だと思いますよ(*^_^*)新生児の頻回授乳の大変さとか見てないとわからないと思います(>人<;)

  • やまぴ( ´ ▽ ` )ノ

    やまぴ( ´ ▽ ` )ノ

    率直なコメントありがとうございます。凄く自分のなかで考えさせられる声です。感謝です。

    私自身、旦那さんは理解がもともとある方であるとわかってはいるんです。でも、きっと私自身地元に帰りたいという思いも強すぎるから質問のようなことになるのだと思います。あと、私は普段近くに頼れる人がいないからこそ出産とかのイベントのときに頼れる人がいるところに行きたいのだとも思います。

    • 1月19日
日向 (*^^*)

甘えられる場所やタイミングが有るのなら、実家に頼られていいと思いますよ( ˙˘˙ )♡*
皆、里帰りするものだし無理なら期間空けて3歳頃!!良い時期だと思います!
旦那様は結局離れ離れが寂しかったのかな?だけど優しそうな旦那様ですね。

うちは実家父親1人でまだ夜勤もやっており働いていて里帰り等の助けは難しい状況です。

主人の実家近くにアパート借りて居ますが、肝心の主人は出張ばかりでほぼ家にいる期間無いですし日曜日帰ってきても疲れて可哀想と夜泣きの声も気にして外に散歩したりしていました。

甘える所は主人の実家のみ。
...気は使っている部分も有りますが思いっきり都合良く甘えて預けたりしています。

こんな状況でも2人目♥︎∗*゚
確かに不安ですが幸せです。

2人目も続けて考えてみてはいかがでしょうか?
悩んでいる間に私みたく奇跡的に宿ってくれると決心つくかも!?

(*˙︶˙*)☆*°お互いに楽しんで子育てして行きましょう~!!

  • やまぴ( ´ ▽ ` )ノ

    やまぴ( ´ ▽ ` )ノ


    ポジティブな意見ありがとうございます。そうですよね、こう自分でもんもんしているうちに2人目を授かってしまえば、決心つきますよねー✨

    • 1月19日
  • 日向 (*^^*)

    日向 (*^^*)


    二人目は幼稚園通わせてからだと生活リズムでなかなか里帰りされる方少ない様にも思います(*˙︶˙*)☆*°

    色々物事上手く運ぶ様、応援してます。

    • 1月19日
  • やまぴ( ´ ▽ ` )ノ

    やまぴ( ´ ▽ ` )ノ

    そうなんですね、ありがとうございます。参考になります( ̄▽ ̄)

    • 1月19日
メリクリ1983

私は1人目も現在の2人目も里帰りしてます^ ^
沖縄に近い鹿児島県の離島が実家で、神奈川在住です。
うちも1人目にあまり手がかからなかったこともあり、産後1ヶ月検診が済んですぐに神奈川に帰りました!
うちは旦那の帰りはいつも21〜23時と遅く、1泊2日の出張が毎週あり、正直もう少し実家にいればよかったと思いました^^;
旦那の実家も福島と距離があり、周りに頼る人もいません。
なので、今回も里帰りさせてもらってます^^
旦那はさみしそうでしたが…
上の子の世話しながらの産前産後のサポートはほしいので、気を使うことなく、素直に甘えられる実家に帰ってきました(^O^)
今回はもうちょっとゆっくりさせてもらおうかなって思ってます