
コメント

えいかほ
どーなんでしょーねー
こればっかりはどうなるかはなかなかわからないと思いますが。。。
一人目は吸引に切開としました。
二人目は割にスムーズで切開のみでした。
参考までに!

tanpopopon
私は一人目吸引分娩、会陰切開しましたが、二人目は会陰切開だけしました!
二人目は一人目より700グラムも大きく、それゆえに頭も大きくなかなか出てこなかったです!
-
きしきし
回答ありがとうございます😊
2回目だからといってもお子さんの大きさにもよりますよね〜参考になります!- 11月26日

エルモ77
1人目、促進剤からの吸引分娩、助産師さんに押されて、会陰切開の出産。22時間でした。保険、私もおりませんでした。
2人目、低置胎盤で、いつでも帝王切開にできるようにと、点滴を打ちながらでしたが、少し会陰切開ありで、5時間半の出産でした。
2歳差とかもあるんだろうけど、やはり2人目の方が産まれるのは楽でした。
産んだ後、2人目は出血が多くて貧血になり、浮腫がひどくフラフラでした。
ちなみに3人目は前置胎盤で3週間管理入院で、予定帝王切開です。
必ず、普通分娩とかっていうのもないと思うので帝王切開になった時の入院、手術でどのくらいお金が出るのかなども見ておいてもいいかもしれないですね。
-
きしきし
回答ありがとうございます😊
帝王切開になる可能性もあるんですもんね!明日相談に行くので、聞いてみます!
無事に三人目の元気なお子さんが、産まれますように✨- 11月26日

退会ユーザー
すみません、2人目まだ出産してませんが1人目の時に吸引分娩、会陰切開で保険おりました🙋♀️
ただ私の病院は基本的に周りもみんな会陰切開してるみたいなので2人目もするだろうなぁと思ってそのつもりではいます🤔
-
きしきし
回答ありがとうございます😊
会陰切開は、それだけよくあるんですね!
差し支えなければどの保険に入っているか教えてもらえませんか?
今日保険の相談に行くので、候補にしたいです!- 11月27日
-
退会ユーザー
あるみたいです🤔
切らないと裂けちゃうとも聞くので、、😩
私は損保ジャパンの医療保険に入ってます🙋♀️
上の子の出産で115000円おりてきて入院費とトントンになった感じでした☺️
一度保険屋さんからもお話を聞いて検討してみてください❤️- 11月27日
-
きしきし
保険相談の時にきいてみます!ありがとうございました!!
- 11月27日
きしきし
回答ありがとうございます😊
そうですよね〜わからないですよね〜笑
参考になります!