※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RARA18
その他の疑問

出産して、役所にいろいろ手続きしたあと、自宅に保健師さん又は助産師…

出産して、役所にいろいろ手続きしたあと、自宅に保健師さん又は助産師さんって来ましたか⁉目的は体重を測ったり予防接種の案内をしたりというので来るみたいですが、主人がそんなん任意やろー向こうは訪問する義務があるけどこっちは受ける義務はないと言うのですが実際のところわからず教えていただけるとありがたいです❗

コメント

deleted user

市によってもしかしたら異なるかもしれませんが、私の地域はどんな形になっても必ず一度は訪問しなくてはならないとなっていました。出生時に市へ送るハガキに、新生児訪問を希望しない、という欄に丸しても良いですが…「こんにちは赤ちゃん事業」なる人たちが、結局は訪問するそうです。
なので私は、体重も測ってもらえるし、通常通り助産師さんに来てもらいました(*^^*)母乳の相談も出来たしリフレッシュになりましたよ♪

  • RARA18

    RARA18

    結局は訪問することになるんですね💨赤ちゃん用の体重計があるので測ってもらう必要性がないし、予防接種の案内も役所に行ったときもらったし・・・と思ってます💦

    • 1月18日
ほくろ*

保健師さんの訪問は、出生通知票などのハガキを出すと連絡が来て、訪問日などを決めてくれますよ☆

  • RARA18

    RARA18

    あまり人を家に入れたくなくて・・・玄関ですむんなら玄関でしたいです

    • 1月18日
仁愛仁

自治体にもよりますが、私の地区は任意でした!

二人目・三人目と、訪問希望出しませんでしたが
向こうも初産じゃないしね~くらいに思ってるかなと勝手に解釈、連絡はきません☆

パパは任意と、言いますがララママさんは聞きたい事沢山あるんではないでしょうか☆

  • RARA18

    RARA18

    任意の所もあるんですね~うちはわかりません(´д`|||)

    特にこれと言って聞きたい事がないんですよね~(笑)義母が幼稚園の理事長兼園長先生で私も幼稚園教諭で保育士免許もあるし・・・と思ってます(笑)

    • 1月18日
*ことみ*

赤ちゃん訪問ですね♡୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
来てもらいましたよ〜‼︎
ゴメンナサイ、任意がどうかは分からないのですが来てもらった方が色々教えてもらえるので心強いと思いますよ?
相談したり、市でやっている赤ちゃんとママの教室とか、無料で遊びに行けるところとか教えてもらったり、役立ちますよ♡(*´ㅂ`*)
病院の定期的な検診とお役立ち情報が聞けるので来てもらった方がいいと思います(⁼̀ૢ꒳​⁼́ૢ๑)

  • RARA18

    RARA18

    住んでるところも任意かどうかわからないんですけどね⭐

    人を家にあまり入れたくなくて・・・

    • 1月18日
真希波☆♪

多分来ないで!って言ったら
来ないとは思いますが^^;
体重、予防接種案内がメインですね♪
病院で聞くまでもないような
ちょっとした相談とかも
聞いてもらえるし
私は来てもらえてよかったですよ♪
結構育児に気張りすぎて
疲れてたので話を聞いて
アドバイスもらえるだけで
心に余裕ができました(*´ω`*)
ちなみに旦那さんは何故
来て欲しくない感じなんですか?

  • RARA18

    RARA18

    赤ちゃん用の体重計があるので、毎日のように測ってます。予防接種の案内も役所に行った時案内もらったし、何をしに来るの⁉って思っちゃいます。

    義母が幼稚園の理事長兼園長先生で私も幼稚園教諭で保育士免許もあるし、不安な事があればすぐ聞けるし、電話で話しただけですが、若そうで頼りなさそうな印象を受けたのであまり前向きにはなれないです

    • 1月18日
me✳︎

私の地域は、1人目は必ず。2人目以降は自由でしたよ( ´ ▽ ` )ノ
なので2人目の時は希望しなかったです!
特に来てもらっても話すことなかったので...笑
母乳は出てるかとか、心配、不安事はないかとかそういう話でしたよ!

  • RARA18

    RARA18

    一人目は必ずなんですね⭐
    私も特に話す事ないし悩んでることもないし、すぐ相談する人はいるし・・・で困ってないんです(笑)

    • 1月19日
  • me✳︎

    me✳︎

    あたしもそうでした(笑)
    なんで、適当に話聞いて、あー母乳出てますー心配とかは特にないですーで終わりでした(笑)

    • 1月19日
  • RARA18

    RARA18

    そうします(笑)❗

    • 1月19日
mishin♡

私も来てくれるものだと思ってたんですが、病院に聞いたら母子手帳の後の透明ポケットにハガキだったかな?(封筒か)
入っててそれ送らないとこないみたいですよ~!
病院に聞いたら教えてくれると思いますょ(^^)

  • RARA18

    RARA18

    役所に行ったときいくつも手続きしたので、そんな手続きもしたかなってくらいにしか思ってなくて・・・別に来てもらわなくていいんです(笑)

    • 1月19日
紫千

うちの地域は1人目は必ずだったと思います(^^)
保健師さんが来て身長、体重計ってくれて、予防接種の案内と市のイベントの紹介してくれました。
気分転換に人と喋れて良かったですよ🎵

  • RARA18

    RARA18

    やっぱり一人目は必ずなんですね(´д`|||)1月の頭に1ヶ月健診をしたばっかりで、赤ちゃん用の体重計もあるし予防接種の案内も役所に行った時もらったし・・・で来てもらう必要性を感じなくて・・・😱

    • 1月19日
ハル

金沢に住んでいたときに来て下さいました!
産後のママが新生児連れて保健所に足を運ぶのは大変だからと、保健師さん又は助産師さんが自宅に訪問してくださいました。

赤ちゃんの体重、予防接種の案内、万が一のときの最寄の病院の案内、子育てサロンなどの紹介など親切に教えてくださいましたし、何より産後の私自身の体調や悩み事など話を聞いてくださいました。

案内か何かが郵送されてきたんですかね?
このご時世ですし、もしお母さん一人でお迎えするのが不安でしたら旦那様にお休みとってもらって同席されたらどうでしょうか?
きっとお父さんにとってもいい機会だと思いますよ。

  • RARA18

    RARA18

    赤ちゃん用の体重計もあるし予防接種の案内も役所に行った時もらったので必要性を感じられなくて・・・😱総合病院も行動範囲内に2件ありますし、こども病院もあるし、体調もすこぶる元気で悩みもなく不安もなくて毎日楽しく育児できてるので来てもらわなくていいんです(笑)

    電話がかかってきました❗若そうで頼りなさそうな印象を受けてしまいました。

    主人は毎日家にいまーす❗
    うっとうしいでしょ(笑)

    • 1月19日
Karen123

うちは、産後1ヶ月のときに保健師さんが来ました。育児の相談に乗っていただいたり、普段気になることが相談できて良かったですよ。初めての育児で不安と孤独感とストレスがあったので話を聞いていただけただけですっきりしました。保健師さんから、地域の支援センターや育児相談のサービスを紹介してもらいました。ご主人は、どうして保健師さんや助産師さんの訪問が必要ないと思ってらっしゃるのでしょうか。RARA18さんが、訪問を希望されてるなら、来ていただいて良いと思います。保健師さんの訪問は、平日で、ご主人は顔をあわせることもないので。

  • RARA18

    RARA18

    主人の母が幼稚園の理事長兼園長先生で私も幼稚園教諭で保育士免許もあるので必要性を感じられないんです。知らない人より育児相談員の資格を持ってる義母に聞いた方が安心ですし。
    主人は毎日家にいるんです(´д`|||)うっとうしいでしょ(笑)

    • 1月19日
トトリン

任意かもしれませんが…

うちは夫のDVの事をその時に相談して、その後も電話がかかって来たりしました。
アンケートの記入があったり…

多分、虐待が無いかのチェックも兼ねての訪問なんじゃないかなと理解しました。

なので、来ないで欲しいとはっきり拒絶すると、逆に疑われるかもしれません^^;

  • RARA18

    RARA18

    この世の中虐待やら育児放棄やらありますよね~

    • 1月19日
deleted user

変に拒否すると虐待疑われますよ。地域によるかもしれませんが、うちの地域は必須でした。

人を家にいれたくない気持ちは分かりますが、義務化されているなら受け入れるしかないと思います。

後々目をつけられても面倒ですしね😅

  • RARA18

    RARA18

    虐待って疑われちゃうんですね・・・😱

    • 1月19日
ザト

私の住む自治体は必ず訪問があります!
というのも、産んでからどんな環境で育っているか、赤ちゃんの様子に異変はないか、なども見に来ているようです(虐待などを心配するため)。
私も幼稚園の教員免許と保育士資格を持ち、今も新しい論文や研究発表があれば勉強していますが、助産師さんたちのような知識はないのでありがたいです!
私の下の子は咽頭軟化症で、事前に総合病院でレントゲン・心エコー・血液検査をしていたのでたまたま分かってましたが、来て診てくれた助産師さんに『軟化症ですね』と言われたときは息子の保育園の先生方も気づかなかったので、さすがだなーと思いました♪
児童館などのパンフレットや説明は必要ないので御断りしましたが、緊急医療カードや子どもの歯の矯正に良い体操?なども教えてもらい、有益でした(*´艸`*)
ただ、産後うつや悩み相談の窓口について『お母さんは育児楽しんでそうだから必要ないと思うわ』と言われたときは半分嬉しかったですが、努力と事前準備で余裕があるだけなのに能天気そうに見えたかな?とちょっとモヤッとしましたw

  • RARA18

    RARA18

    たしかに助産師さんのような知識はないかもしれません。赤ちゃんのプロですもんね✨
    咽頭軟化症ってヒューヒューやピーピーなるんですよね⁉

    育児楽しんでいるのがあらわれていたんでしょうね✨すてきなことですよね🌼能天気とはちょっと違うような・・・(笑)

    事前準備とはどのような事をなさっていたのですか⁉

    • 1月19日
  • ザト

    ザト

    軟化症でもうちの子は喘息はないのでヒューヒューやピーピーというのはないですね!泣いてる時に『ハッハッ』と呼吸したり、泣き止んだ時に『ガッ』と喉が鳴ったりします(;´・ω・)
    事前準備は子どもに集中できる環境作りで、家事しなきゃ!と焦らなくて良いような機材(掃除や洗濯、炊事がしやすくなるようにしました)の購入と心の準備(大げさに言えばマインドコントロールみたいなものですね)で、育児に対しての心構えみたいなものを夫と共有してました♪
    なので、思ってたよりもはるかに楽で毎日暇していて、娘にも余裕をもって接することができます(●´人`●)

    • 1月19日
  • RARA18

    RARA18

    なるほど。心構えは大事ですよね😁
    泣き止んだときのガッて言うのは大人ていう痰を出すときみたいな感じですか⁉寝ているときに何か症状はありますか⁉

    • 1月19日
  • ザト

    ザト

    ですよね!
    ガッというのは何か異物を飲み込んで呼吸が止まりそうな感じの音ですね。寝ている時も同じ症状がよく出て、SIDSかと飛び起きます💦
    軟化症にもいろいろあるみたいで、うちの子は症状も軽めなのですぐ治るみたいですが、あの音を聞くたびにドキッとします。(>_<;=;>_<)。
    私の場合は身近にSIDSで異変から数分で亡くなった子がいたからかもしれませんが💦

    • 1月19日
  • RARA18

    RARA18

    ねこが、喉をゴロゴロならすような音に似ていますか⁉SIDSは恐いですよね💦突然に起きてしまいますもんね・・・😱娘が寝てる時、呼吸してるか何度も確認しています⭐

    • 1月19日
  • ザト

    ザト

    ちょっと違いますね(;´・ω・)
    なんと説明したら良いのか…赤ちゃんが吐く前のゴボッという音が不完全に聞こえてるような感じです!
    SIDS怖いですよね(´;д;`)私も上の子は一歳になるまで気にしてましたし、下の子もまだまだ気になります。(>_<;=;>_<)。

    • 1月19日
  • RARA18

    RARA18

    理解力不足ですみません😢⤵⤵今の説明でわかりました(笑)❗❗ありがとうございます👍
    先程助産師さんがこられて、頭囲・胸囲測られました。あとワクチンの説明で終わりでした⭐

    • 1月19日
チョロ美ー

私のところはハガキを出し忘れてたんですが、出生届に書いた携帯に市から電話がかかってきました。

「育児で不安なことがある→ある・ない」

「赤ちゃんの泣き声に手を上げそうになる→ある・ない」

みたいなアンケートも受けました。

虐待のニュースが流れるご時世なので、親のメンタルや家庭環境のチェックも兼ねてると思います。

ちなみに、いろんな人の家に行ってるので掃除の具合は気にならないし、産後で疲れてるからその辺は適当でいいですからねとの事でした。

私も家に人を上げるのは苦手でしたが、体重だけじゃなく赤ちゃんの関節の開き具合なんかも見てもらえて、来てもらって良かったかなと感じました。

  • RARA18

    RARA18

    そんなアンケートあるんですか⁉何分くらいで終わりましたか⁉

    • 1月19日
  • チョロ美ー

    チョロ美ー


    アンケートは3分、訪問は15分くらいでしたよ

    • 1月19日
  • RARA18

    RARA18

    なんかめんどくさいなぁ(笑)

    • 1月19日
茗

都内23区ですが、必ず!でしたよ。
拒否するとまず虐待や育児放棄が疑われちゃいます。
また、お家の中までいらっしゃるのは、生活環境のチェックの為です。
私は育児について色々相談出来ましたし、その後のイベント情報なども頂けて参加し、それからママ友さんと知り合うきっかけになりましたから、かなり良かったですよ♪

  • RARA18

    RARA18

    何歳くらいの方がおみえになられましたか⁉

    • 1月19日
とらきち☆

虐待とかの疑いがないかとかのチェックもかねてます。
一才半歯科健診…などもそうです。
面倒だけれど簡単に終わらせておいた方がよいと思いますよ。
なんか、疑われても嫌だし😅

すばる∞

私は少し特殊なペットを飼育しているので、あまり自宅に知らない人をいれたくありません。
そのため母子手帳についていた葉書の訪問は希望しないに◯をつけました。
後日担当の保健センターからこんにちは赤ちゃん事業の電話が来ましたが保健センターの方の、他の人は皆希望してますよ!一人目のお子さんだと予防接種もわからないでしょ!なので日にちを決めますねという一方的な言い方にイラっとしたので、でも任意ですよね?予防接種については産婦人科ナースなので分かってるので結構です。と言い返してしまいました。
言い返した途端、あ、じゃあ大丈夫ですね!赤ちゃん元気ですか?等、言い方があからさまに柔らかくなり余計イライラしましたが。
結果的に訪問時に渡す予定の予防接種の説明書だけポストに入れますねと言われて終わりました。
ですが、電話から2ヶ月経った今その案内は結局投函されていません(^_^;)