
コメント

退会ユーザー
専業で10〜20ちょいと毎月バラバラです😓

♡コキンちゃん♡
専業主婦です!
最低10万は入れると決めてます!!
-
m.
毎月10万もできるんですね😰
なんかみなさん凄すぎます(;_;)- 11月26日

くうちゃん
0~10ですかね。
シングルです。
-
m.
10万貯金できる時があるって、
めちゃくちゃすごくないですか?😭
わたし毎月そんなにできてないです😰- 11月26日
-
くうちゃん
結婚してた時だと支払い多かったので10万とか貯金できるときは共働きの時だけでしたよw
シングルの方が気楽なのでありがたや〜ですw- 11月26日
-
m.
たしかに支払いって多いですよね💦
私は去年まで働いていて、辞めたので
市民税の支払いにヒーヒー言っております(笑)
私も頑張って10万貯金してみます🤮
考えただけでも🤮です(笑)(笑)- 11月26日

あゆみ
今は育休です🤱🏼
産休前は5万円、ボーナス月は10万円
産休に入ってからは、3万円の貯金をしています❣
-
m.
すごいですね😭
わたしそんなに毎月できてないです😰
平均で10万貯金されてる方
多いですね(;_;)- 11月26日

おかあさんといっしょ
専業主婦で月10〜13万くらいは貯金してます👍家が古いのでリフォーム代などにあてる予定です。
-
m.
じゅ、13万ですか?(;_;)
10万でもすごいのに、
それを上回って貯金出来てるなんて、、、
みなさん節約上手ですね😭
あの、ちなみになんですけど、
旦那さんのお給料っていくらぐらいですか?😰
言いたくなければ大丈夫です(;_;)- 11月26日
-
おかあさんといっしょ
旦那から生活費を貰ってるだけなので月の手取りは不明なんですが、多分年収1000万〜くらいだと思います🙄
田舎暮らしのため生活コストが安いだけで至って地味な暮らしです。笑- 11月26日
-
m.
年収1000万ですか?(;_;)♡
すごいですね、旦那さんめっちゃ頑張ってますね😭
わたしも年収1000万と言ってみたい(笑)
私の財布が泣いてます(笑)- 11月26日

退会ユーザー
みなさん次元が違う🤣
共働きですが出来て0-3万だけです😢
保育料にもってかれます🙄
産休育休中が1番貯金に回せてました😭
-
m.
ですよね(;_;)
みなさん凄すぎて、今頭かかえてます(笑)
保育料って、世帯収入によるから、高い人は高いらしいですね😭
3万円出来てるだけでも、すごい事ですよ!
私先月0でした(笑)
な、なきそう(笑)- 11月26日

退会ユーザー
都内23区内専業主婦です♫
月10から20万してます😊
ボーナスある時は30万ほどしてます🎶
-
m.
こわいこわいこわい(笑)
数字が怖いです(笑)
ボーナスで30万凄すぎる。
いや、月10〜20でもすごすぎます😭
うちの旦那さん飲食店でボーナスほんっとにないんで、羨ましい限りです(;_;)(笑)- 11月26日
-
退会ユーザー
ボーナスは一つだけ欲しい物や旅行に使い、残りを全て貯金に回してます😅
有り難い事に父が所有するマンションに住んでいるので家賃やローンがないんです😂
後々学費等かかるので、沢山貯金できる今にしときたいなーと思ってます😊- 11月26日
-
m.
旅行に行っても貯金できるなんて、、、(>_<)いいなぁ(>_<)
わたしも将来の学費のために
きちんと貯金できるよう頑張ります😭
子供が小さいうちが一番お金貯めれる時っていいますもんね(;_;)- 11月26日

はな
いまは育休中なので、今は育児手当全額貯金に回しています🙋
働いていた時は、わたしの収入を貯金してました!
(まあ、そこからカードや携帯等の支払いはしていますが💧)
-
m.
貯金うまそうですね😭♡
私やりくり下手くそなんで、
今みなさんのお話聞いて、
頭痛いです(笑)
支払いって、本当にしんどいですよね💦
私も、市民税などの支払いで
財布が風邪ひいてます(笑)- 11月26日

すず
専業主婦、旦那さん転職して7ヶ月目ですが、貯金できません!低所得家庭です!
ほんと、みなさんの次元が違うのでわたしもビビってます🤦
ボーナスが12月に入ったら5~10万円できればいいなーくらいです🙇
子どもが幼稚園に入ったら、
仕事をしようと思っているので
それまではカツカツでも
生活できればいいかな~と
呑気な考えです(笑)
強いていうのであれば、旦那さんの養老保険くらいがちょっとした貯金ですね😂雀の涙レベルです🐤
-
m.
私もみなさんの次元が違いすぎて
怖いです(笑)頭痛い(笑)
私の所もお給料そんなにないし、
なんせ、ボーナスもないので
ボーナスあるのが羨ましいです😭
うちもカツカツです(笑)
雀の涙だとしても、
塵も積もれば山となる。
ですね☺️♡
私も頑張らないと(;_;)- 11月26日

みきママ
皆さんの次元がすごすぎてお恥ずかしいですが🤣
専業主婦、主人の収入のみで毎月2〜3万くらいです🤣
今月はいつもより2万円くらい収入多かったけど、息子の誕生日などのイベントで使ってしまうので結局2万円くらいかも🤣🤣
共働きになったら、私の収入をほとんど貯金に当てたいと思ってるので、それまでの我慢かなと思ってます!
-
m.
みなさんすごいですよね(笑)
数字こわいです(笑)
ぜんっぜん恥ずかしくないですよ!
わたしの所も毎月うーーん😭って感じの貯金額です(笑)
ヒーヒーゆってます(笑)
息子さんの為に使ってあげるって、
すごく素敵な使い道ですね♪
わたしも頑張らないと(;_;)- 11月26日

ママリ
みなさんすごいですね💦💦
共働きなのに7万くらいしかできてません😣
むしろ今月から3月まで家賃と住宅ローンのダブルでの支払いなのでマイナスです(笑)
-
m.
いや、7万ってめちゃくちゃすごいですよ!!!
私なんか、、、(笑)ふふ(笑)
家賃と住宅ローンダブルですか?💦
早く3月乗り切りたいですね😭♡
私なんかが言える事ではないですが、
頑張ってください♪(;_;)- 11月26日

Smil☻
うちは良くて二万です😭💦
皆さん給料たくさん貰ってるんですかね😣?次元が違いすぎてビックリです😱羨ましい😭✨
専業主婦なので、下の子が幼稚園に通えるようになったら働きます😊✨
-
m.
お子さん2人いて二万すごい!!!
私なんか、まだ一人目で先月0でした(笑)情けない(笑)
みなさん次元が違いすぎて、
羨ましすぎます(;_;)
支払いなどでヒーヒーなってて、
もぉいやぁあぁって感じです(笑)
私も専業主婦で、子供が幼稚園に通えるようになったら働こうと思います!!!
お互い頑張りましょう(;_;)♡- 11月26日
-
Smil☻
出来ない月もありましたよ😣💦
とくに今月は家族全員のインフルエンザの予防接種代で貯金出来ませんでした😭
お互いに頑張りましょうね😆✨- 11月26日

たっくん
皆さんなぜそんなに貯金ができるのか、外食大好きな私には無理です。笑
うちは1~3万です🤣🤣🤣
手取り28~30です(笑)
少なすぎるのは自覚済みなんですが、どーーーーしても...。食費にお金がかかります🤣🤣
-
m.
みなさんすごいですよね(笑)
食費にお金かかるの、めっちゃ分かります(笑)
手取り28〜30でも、多いです😭
羨ましいです(;_;)
私先月0でした(笑)泣きそう(笑)- 11月26日
-
たっくん
10とか貯金したら生活できません(笑)
食費こそ減らせるべきところなのに、減らせませんよねー🤣🤣🤣
ゼロだったんですね!安心してください、私は貯金していたのに思わぬ出費で今月貯金がマイナスになりました←- 11月26日
-
m.
めっちゃわかります(笑)
生活できません(笑)
毎日もやししか食べれない(笑)
その思わぬ出費、、、
き、き、気になる(笑)(笑)- 11月26日

ゆぁ
専業主婦で、良くて月五万くらいですが、今は冠婚葬祭ラッシュでマイナスの月もあるので月給だけだと年間10万ほどしかできませんが、その分ボーナスは丸々貯金するのでそこで130~140万はあります。
共働きで子なしの時は、それプラス私のお給料が全て貯金だったので、いまのペースで良いのか不安で仕方なく、働くのも好きなので数年内には働きに出る予定です(^^;
-
m.
ボーナスめっちゃすごいですね(;_;)
うちボーナスないんで、
羨ましいです😭
月で割っても平均10万以上出来てる事になりますもんね、、、
いいなぁあぁあ(;_;)
今でも十分すごいのに、
働きにでるなんて、、、
見習います(笑)- 11月26日

なー
専業主婦です!
月10万弱ですかね?
ボーナスはほぼ全額貯金です🙌
-
m.
なんで、みなさんこんなにも
やりくり上手なんですか?😭
頭上がりません(;_;)
10万、、、
私がそれやったら、
毎日もやし食べる事になりそう(笑)- 11月26日

退会ユーザー
みなさん桁違いですね...😭笑
家族の貯金に2.5万円娘に5千円は絶対してますが苦しかったら出しちゃいます😭😭😭お金も貯めないとだけど休日はやっぱり遊びに行っちゃいます....
-
m.
みなさんの数字こわいですよね(笑)
それでもトータル3万で、
お子さんに五千円ってすごいですね!!!
私、息子に毎月児童手当抜いて別で
千円ずつしか貯金できてないです(笑)
少なすぎますね、、(;_;)
めっちゃわかりますよ😭
遊びに行きたいですよね!
でも遊びに行ったらお金たくさんかかるし、私はその瀬戸際でいつもやめてしまいます(;_;)
くやしい(笑)- 11月26日
-
退会ユーザー
私逆に毎月5千円の学資保険1.3万円以外で、児童手当は手つけちゃってるときもあります😭😭😭
- 11月26日

ママリ🔰
共働きで月に25~35万です。
そろそろ2人目も考えてるので貯められるときに貯めとかなきゃです😭
-
m.
ひゃーーー、
すごすぎるーー!!😭
月25万貯金で、一年で300万ですよ???💦
すごすぎませんか?(;_;)
お二人めちゃくちゃ頑張られてるんですね💦
私も頑張らないと💦- 11月26日

にこ☻
年間50万くらいなので
付で割ると月4万くらいですね!
みなさん次元が違うwww
幼稚園が始まると毎月3万かかるので
これからまじカツカツです(;_;)
-
m.
月4万でもすごいです!!!
私もきちんと毎月計画的にしないと💦
みなさん次元が違いすぎて、
本当に泣きそうです😭(笑)
保育料って高いですよね、、、
私もいつかその時が来ると、どーなるんだろうと少し怯えてます😰- 11月26日
-
にこ☻
私も今日旦那の口座引落と
生活費口座の引落を
合算させたら固定出費で25万で
ぶったまげてました…(;_;)
次男が入園したら毎月赤字ですwww
なので1番下は1歳になったら
保育園に通わせて私も働きます…- 11月26日
-
m.
に、25万、、、
私らやったら破産してます(笑)
それでも月4万円貯金できてる凄さですね😭♡- 11月26日

Sママ
月ほぼ貯金出来てないです😂
みなさん桁違いでコメントするの恥ずかしいですが、出来てない人もここに居ます!笑
-
m.
私も先月できませんでしたよ(笑)
今月は血の涙が出そうなぐらい心を鬼にして定期預金に頑張って、突っ込んできましたが、
来月は市民税もありできそうにないです、😱😱😱
相談を書いてる時は、みなさん平均高くて5〜8ぐらいかな?と思ってましたが、主婦をなめてました(笑)
お互い頑張りましょう(;_;)笑- 11月26日
-
Sママ
なんとかなります!笑
きっと!笑
頑張りましょう😂- 11月26日

rama
10万とか凄いですね‼️
うちは、家計に1万、子供に5千円なんとか貯金してます💦
でも毎月カツカツです😂
-
m.
みなさん次元が違いすぎて頭がおいつきません(笑)
毎月カツカツでも、きちんと毎月貯金できてたら、すごいです!
私なんて先月0でしたから(笑)
マイナスにはなってないけど、
恥ずかしい限りです😭- 11月26日

🌈
みなさんのコメント見て頭痛くなってます( 笑 )月1万できれば良い方です( 笑 )
-
m.
私も頭痛いです(笑)
あと、こわい(笑)
お金が怖い(笑)
私先月0だった、、、
1万も貯金できなかったです😭
質問を書いたことが恥ずかしい(笑)- 11月26日
-
🌈
書き方悪かったです(ノ*°▽°)ノ( 笑 )
私も先月は0です!( 笑 )
共働きなのにツラい( ´ー`)w- 11月27日

退会ユーザー
皆さん凄いですね!住んでいる地域とかによっても年収とかも変わってきますが私は田舎に住んでいて専業主婦ですが毎月貯金できていません。
自転車操業で生活してますよ😔
-
m.
みなさんすごいですよね😭
私今月頑張りましたが、先月0の
来月もきっとできません(;_;)
つらいです、、、(笑)
私も自転車操業です🚴♂️(笑)- 11月26日

にこ
専業主婦の時に貯金全くできなかったので、先月からパート始めて月8万程度貯金するようになりましたが!!
貯金がほんっっとに無くてマジでやばいです💦
子どもいないのに今からこれで大丈夫なのか!って感じです😭
-
m.
ご苦労様です!
月8万もすごいですね😭!
私たちも最初貯金ぜんぜんなかったですよ(;_;)
まぁ今でも無いに等しいですけど(笑)
これから、お互い頑張ってコツコツと貯めて行きましょう😢♡- 11月26日

cesia.
私もゼロです。むしろ無くて親に10万借りました!
家を買ったので毎月9万のローン返してます(;ω;)
産休で仕事してなくて旦那が月18万の稼ぎなので、もう毎日頭抱えてます(;ω;)
-
m.
私も毎月家のローン84.000円です😭
しんどいですよね、、、
今日給料日のお金を引き出しに行って、色々と封筒に振り分けて真剣に考えてたんですけど、私も頭抱えました(笑)
お互い頑張りましょうね(;_;)- 11月26日
-
cesia.
家のローンでかいですよね(;ω;)
自分のお小遣いすらないです(;ω;)
仕事早く復帰したいです!!今月もマイナスです!あー旦那の給料が上がれば(;ω;)❤️
お互い頑張りましょう!- 11月26日

♡♡♡
専業主婦で2万だけ貯金してます😂
旦那は手取り20万くらいなので毎月赤字です😭⚡️
10万以上貯金できるってすごいですね😅
みなさんの職業がすごく気になりました😂💦
-
m.
私の旦那も手取り23ぐらいです😭
悲惨です😭(笑)
みなさんすごすぎますよね(笑)
毎月10万貯金されてる方が多すぎて、頭抱えました(笑)
旦那さん分けて欲しいです(笑)- 11月26日
-
♡♡♡
私も読んでいてつらくなりました😂笑
我が家で10万貯金したら完全に干からびます(笑)
ほんと分けて欲しいですよね🤣💦- 11月26日

(❁´3`❁)
今は育休中で5万くらい、共働きで10万くらいです💦
あと、ひたすら小銭貯金してます。
毎日、夜に財布にある小銭を全部貯金箱へ。
今、いくら貯まってるのかもわかりめせんが…
年末に開けようと思います!
-
m.
5万も10万もすごいです!😭
しかもしかもしかも、
小銭貯金とか余計すごい!(笑)
結構貯まるらしいですね😆
私はコツコツできるタイプではないので、小銭貯金に少し憧れ持ってます(笑)
使い道決まってるんですか?♪- 11月26日
-
(❁´3`❁)
小銭貯金は、500円以下の小銭しか貯金しません(笑)
いくら貯まってるか分かりませんが、育休中にちょっと旅行したいなぁーと思ってます!
仕事復帰したら、長期休暇取るの難しくなるので。- 11月26日
-
m.
500円以下でもすごいですよ!(笑)
わたしにはできない(笑)
旅行いいですね♪
お仕事始まったら、なかなか行けなくなってしまいますもんね、、、
仕事復帰前にご家族と楽しい旅行楽しんできてくださいね♡
いっぱい貯まってますよぉに😘🎉- 11月26日

おーいお茶
わたしもみなさんとの次元が違いすぎて書いていいのかわかりませんが、今は育休ですが、月に4万くらいです。復帰したら保育料が下の子分かかるので2万できればいいほうです。
-
m.
みんな誰でも書いていいです(笑)
そーじゃないと、質問した一番私がやばいです(笑)(笑)
月4万すごいですね!
私は毎月決まった金額貯金できなかったり、先月0だったりと
ダメダメです(ノ_<)
今月はなんとかでしたが、
来月も悲惨な事になると思います(笑)
保育料って家計に響きますよね、、、
無償にしてほしい(ノ_<)- 11月26日

まりか
専業主婦です。
10〜20万です。
10万はお給料入る時点で自動的に貯金できるようなシステムになっていて、その他にやりくり次第で5〜10万の貯金です😊
-
m.
定期預金の自動積立ってやつですか?😳
10万必ず貯金されて、
他にもやりくりで貯金額増やすなんて
やりくり上手すぎます(ノ_<)
私も、もっと勉強します😭- 11月26日

とも
みなさん、凄すぎます…😭
うちは旦那31歳で24万ほどで
私、25歳のパート9万ほどで
毎月3万がやっと、やっと…って感じなのに…( ;∀;)💦
しかも、旦那家族と同居です😢😢
-
m.
いやいや、3万でもめちゃくちゃすごいですよ!
私先月0でしたよ(笑)
来月も多分無理ですし、
お正月あるしで、お財布泣いてます(笑)
ひゃー😭って感じです(笑)
やりくりして、毎月の貯金額増やすのって大変ですよね(ノ_<)💦- 11月27日
-
とも
大型連休、あって嬉しいですが
財布👛の中が可哀想なことになりますよね😢💦💦
お金が~😭って騒いでる中
旦那は旅行行きたい行きたいで
結局、毎回大型連休は1泊ですが旅行行っちゃいますし😢😵
今回は私の親を旦那が誘ってくれたので、あんまりな事も言えないし😥
私が家計管理してるのに
結局、権限を持つのは旦那なので
全然、私が管理してる意味ないんですよ😭💦
毎月、3万貯金してても
結局、私の貯金下ろしてるのでマイナスだと思います😱😞
たくさん収入ある方が羨ましいです(^_^;)💦- 11月27日

悩み多き女
専業で10から20です😊
-
m.
す、すごい!😭
私も毎月それぐらい貯金していきたいなぁ😭
専業の方で10から20の方多かったのですが、羨ましい限りです(ノ_<)
うちは、旦那のお給料がそこまで高くないので10万貯金すると野垂れ死にます(笑)(笑)(;_;)♡- 11月27日
-
悩み多き女
んー?でも貯金したいってその気持ちがすばらしいし、
お金をつかうってことは悪いことばかりではないと思いますよ。
お金はつかえばはいってきますよ!
おかねはまわっていけばオールオーケーです。貯金額がすくないなんで恥じる必要は一切ないです😊
一緒にがんばりましょう❤️- 11月27日
m.
え、毎月10万貯金ですか?😰
すごすぎる(;_;)
20もできる時あるんですね😭
羨ましい(;_;)
退会ユーザー
最低でも10は入れると決めてます!お給料にばらつきがあるので余裕がある月は20ちょっと入れますがこれが限界ですね💦
m.
いやいやいやいや
次元が違いすぎて吐きそうです(笑)
その最低の10万すらすごすぎるのに、
20って、、、
凄すぎます♡😭
やりくり上手ですね(;_;)