
コメント

らら
腸の粘膜らしいです!
たまにありますー!
あきらかに血でなければ大丈夫とのことですがどうでしょうか🤔
らら
腸の粘膜らしいです!
たまにありますー!
あきらかに血でなければ大丈夫とのことですがどうでしょうか🤔
「完母」に関する質問
生後9ヶ月です。 夜泣き3時間起きくらいにします😭 授乳するとすぐ寝るのですが、添い乳は私自身がやり方があまり上手にできないのと、癖になりそうであまりやりたくないので、起き上がって授乳してます。 夜、在宅ワーク…
生後1ヶ月での完ミ移行について。 妊娠時から乳首マッサージなどを行い完母育児を目指していましたが、いざ我が子に授乳しようとすると直母拒否。 理由はおそらく私の胸が小さく、脂肪がないので咥えにくいのと赤ちゃん…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
たまにあるんですか!
明らかな血と言うよりは、かすかに混ざってピンク色って感じです。
ネットで調べたら参考画像に似たものがあり、続かなければ大丈夫と記載がありました!
でも心配ですが…
こういう赤ちゃんの症状を相談するとこって♯8000ですかね?すみません、また質問を…
らら
なるほど!ゼリー状のはたまに出てきますよー☺️ピンク色は息子はあまりないのですが💦そうですね!続かなければ大丈夫です😄
#8000か、かかりつけの小児科さんとかでもいいかもしれないですね☺️
ママリ
ありがとうございます!!