※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣いて寝ないのでミルクをあげたら寝たが、母乳の量が減るか心配。夜も母乳だけで寝てくれる日はあるか不安。

母乳について質問です。


今0カ月の赤ちゃんがいます、昨日まで完母で頑張ってたのですが夜中何やってもずっと泣いて寝なかったのでミルク40mlのんだら寝てくれました。
完母にしたい気持ちもあるのですが、上の子と一緒に寝ているため夜中赤ちゃんがぐずると上の子も起きてしまいます💦💦

夜1回ミルクにしたらやはり母乳の量は減りますか?
なるべく完母にしたいのですが、夜も母乳だけで寝てくれる日はきますか💦💦

コメント

ままり

夜までにたくさん飲んでくれたら
そんなに変わらないと思います!
まだ新生児なら寝なくても仕方ないです😫

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊

    今は大体一日12回ぐらいで夜はたぶんくわえてるだけなんです😭
    日中たくさんのんでもらうようにします😊

    • 11月26日
うらこ

下の子が新生児の時は母乳あげるのなんて1日3回とかであとは全部ミルクをあげてました。夜中は1回も母乳あげてません。ミルクよりの混合ってやつです!

しかしだんだんお互いにおっぱい飲ませるのにも飲むのも上手になってきてミルク作ったり哺乳瓶洗って消毒したりするのが面倒になってきたので、徐々に母乳の回数を増やしていったら今はもう母乳のみで満足してくれるようになりました!

新生児のうちは体力もないしすぐ寝ちゃったりで1回で飲める量も少ないので仕方ないです😢
夜中1回ミルクにしただけで減ったり出なくなるということはないと思います!私は!

  • マカロニ

    マカロニ

    返信ありがとうございます😊

    そうなんですね、一人目の時はミルクよりの混合だったのでとても参考になります✨
    ミルク飲ませてるときは先におっぱいあげてましたか?

    • 11月26日
  • うらこ

    うらこ

    先におっぱいあげて足りなさそうな時に足してました🙆‍♀️
    満足して寝てくれたり機嫌良さそうな時はおっぱいだけにしてました!
    そんな感じでやっていたら気付いたらミルク足さなくてもよくなってました😆

    • 11月26日
  • マカロニ

    マカロニ

    なるほど!!参考になりました、本当にありがとうございます😭✨✨

    • 11月26日