コメント
退会ユーザー
病院の先生によってバラバラらしいですが、うちはたまごボーロ先にあげてと言われたのでボーロ先にあげました✨
遥ママ
うちは先にボーロあげちゃいました😅(小児科の先生と相談して……)
まだ普通の卵はあげてないです(>_<)
ボーロでアレルギーでなくても
卵あげたらアレルギー出たりするので……
安心なのは卵から始めた方がいいかなと(>_<)
-
🐻
1度小児科の先生と相談したほうがいいんですかね?🤔
午後に検診で行くからついでにとおもったのですが🤣
ちなみに何ヶ月のときあげました?- 11月26日
-
遥ママ
うちの子は入院中に
なかなか新しい食材試せないので
相談してら
おやつの時にはボーロあげてみたら?となり
7ヶ月から食べれるボーロを7ヶ月半くらいにあげました(*^^*)- 11月26日
-
🐻
なるほど!そうなんですね!😂
ありがとうございますm(*_ _)m- 11月26日
はじめてのママリ🔰
黄身、耳掻き1匙から始めました😃
でもアレルギーって白身で出るみたいなので、黄身にそんなに神経使う必要があるのかと疑問に思っています💧
-
🐻
確かにそう言われてみればそうですね🤣
- 11月26日
🐻
そうなんですね!そしたら1度小児科の先生と相談してからのほうがいいですかね?
はじめてのボーロはいつあげましたか?
退会ユーザー
小児科に今日行くならあげちゃいます😄もし、近親者にアレルギーの方がいるなら相談してからあげますが、そいじゃないなら普通にあげちゃいます😆たまたま卵の話になったんで聞きましたが、相談いなくても大丈夫だと思います✨
🐻
やっぱりそれがいいですよね!一石二鳥(笑)
買いに来たんですが、7ヶ月からのしかないんですよね〜大丈夫ですかね?🤔
退会ユーザー
一粒あげてみて、上手にとかせるならいいと思います✨あの大きさじゃあ喉には詰まらないと思うし😃
退会ユーザー
7ヶ月でいいと思いますよ🎵
🐻
ありがとうございます!
無事大丈夫でしたー!!!
とりあえずたまごボーロはクリアです😂
退会ユーザー
よかったですね🎵そしたら次はたまごにチャレンジですね😆