
8ヶ月の息子が食への意欲は高いが、最初は自分で持って食べていた赤ちゃんせんべいを嫌がり、投げたり泣いたりする。自分で持ちたがると思っていたので驚いている。同じ経験の方いますか?
だんだんと自分で持って食べたくなるんですよね??
もうすぐ8ヶ月の息子は食への意欲がすごいのですが、最初は赤ちゃんせんべい自分で持って食べてたのに、だんだんと自分で持つのが嫌になってきたらしく、持たせるとぽいっと投げます😂
そして、口に入れろと泣きます😂
食べたい欲がすごいくせに持って食べるのは嫌がるのかよ!と😂😂
大体、自分で持ちたがるようになってくるのだと思ってたので、あれれ?という感じです!
同じようなお子さんいらっしゃいますか??😂
- りい(7歳)
コメント

はる
うちの子も、初めておせんべいあげたときは手で持って食べてたのに最近はポイします😯
口あけて食べさせてもらえるのを待ってるので、いつ自分で持つようになるのかなと!
ちなみに明後日で9ヶ月になります💦
りい
コメントありがとうございます!
ほんとですか!同じですね😭
なぜなんでしょう、、、
食べたいくせに持つのは嫌なのかよーっ!て突っ込んでます(笑)
気長に待ったらいいですかね…☺️