
一歳8ヶ月の娘が赤ちゃん返りしています。最近、「ばぶー」と言いながら甘えてきます。赤ちゃん言葉を使うのが不思議で、保育園も行っていないので、どこで覚えたのか疑問です。出産が近いので心配です。
一歳8ヶ月の娘が最近ばぶーとはっきり言いながら甘えてきます(´・ ・`)
普段は2語文も出ててはっきり会話できる子です!
もうすぐ出産なのですがこれも赤ちゃん返りなのでしょうか?
そもそもばぶー!赤ちゃん!と言っているのですがばぶー=赤ちゃんなんて教えてないのにどこで覚えてきたのかも疑問です💦保育園も行ってないので基本私と2人で私は教えていません。
- りな2児ママ
コメント

しーちゃん
うちも全く同じ状態で読んでいて笑ってしまいました😁
きっと、何かを感じているんでしょうね(^^)
娘は1歳7ヶ月ですが、最近やたらパイパイ!パイパイとおっぱいを触りたがったり、
ばぶーばぶーと言いながら膝の上に座ってきます😂
赤ちゃんに戻っちゃったのかな〜?と聞くと、
うん!えーんえーんと泣き真似してきたりするので、すでに赤ちゃん返りかなーとバブバブした時は思いっきり甘えさせてます🤣 どこで覚えてきたんだか分からないですが不思議ですよね😅
見ていて微笑ましいです😆
出産頑張ってくださいねっ(^^)⭐️

くろーばー
うちの3歳過ぎた娘も最近「ばぶー」とか「あにょねぇー」みたいににゃむにゃむ言います。
もうすぐ4歳だろ…って思いますが、赤ちゃん返りの一種だろうなぁと特に何もしてないです。
特に教えてなくても、テレビとか本とか、親の何気ない一言とかから学習します。
あちゃー!口グセうつっちゃった!って思うときもあります😅
-
りな2児ママ
コメントありがとうございます✨
何歳でもあるんですね😳
色々な所から学びますもんね💦
お母さんの口癖うつりますよね(><)子どもらしくない口癖でも親からすると可愛かったりしますよね😅- 11月26日
りな2児ママ
コメントありがとうございます✨
同じ方がいてよかったです😂
可愛いですよね(^^♪
ありがとうございます⋆⸜(´˘`*)⸝シーちゃんさんも頑張ってくださいね☺️