
義両親について相談させてください。義両親との間に金銭トラブルがあり…
義両親について相談させてください。
何から書けばいいか分かりませんが、チグハグしていたらすみません。
義両親との間に金銭トラブルがあります。
結婚式のために貯めていたお金を貸してしまったことが始まりです。
その後結婚祝いに100万(仮)渡すと言っていましたが結婚式の後もありませんでした。
義両親の衣装レンタル代も両家で話して、それぞれの親が自分で出す事になっていたのに義家の分だけしっかりと私達の見積もりに入っていました。
その事もあって主人が電話すると、家の修理にまとまったお金が必要になったから仕方ないと言われたそうですが
それならそうと前もって言ってほしかったんです。
ですが、式の4日後に一部まとまったお金を旦那伝いにポンっと渡してきました。
お金がなかったと聞いていたのにどこから出てきたのか聞くと旦那の姉に借りたとの事。
私はお姉さんに申し訳なく、人から借りてまでお金が欲しかった訳ではありませんでしたので頂きませんでした。
すると、毎月5万ずつ払うと提案してきました。
結果、式から1年半以上経ちましたが8回しか貰えず、半年開くこともありましたが、今月は出せなくてごめんねなどの言葉も一切ありません。
そして、昨日お金はもう渡せないと言ってきました。
それはお祝い金については善意だったと思うので催促するつもりはありませんが、旦那の貯金分はせめて返して欲しかったです。
私は酷いでしょうか。
なんだかモヤモヤしています。
- sママ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
sママさんは全く酷くありませんよ!
義実家がお金にだらしなさすぎです!
今後、没交渉でもいいくらいです。
これからは借金の申し込みや同居等があったら断固拒否してください!

こころ
sママさんは酷くないですよ。義実家が酷いだけ。
私も結婚前ですが、旦那が親(旦那の親)に多額の仕送り(年数十万を数年)していました。義母が働かない、義理姉(旦那の姉)が金食い虫とか、くっだらない理由です。
今後は金は一切貸さない、家計の管理はsママさんがやるのでいいと思いますよ!
私は家計の管理しているし介護も金も一切出さないつもりです!
-
sママ
ありがとうございます😢
こころさんも辛い思いされていたのですね。
義母も義父と結婚してからパートしかしていません。
旦那が学生の時、進学したかったけどお金の面で迷惑になると諦めたと聞き、私だったらお金がないなら働くのに…と思ってしまいます。
お金がない今もパートのみです😢
本当に援助も何もしないつもりです。
そう伝えましたが、頼ってくる気でいるところが怖いです。。。- 11月26日
-
こころ
うちの義母は結婚してから専業主婦ですよ。家計が苦しくなったのは義母側の親族の借金の保証人に義父がなり、失踪?だったか死んだからとかで代わりに支払うことになったみたいで😒義母も3年位は働いたみたいですが、人間関係が上手くいかなくて辞めたそうです💥ま、性格難ありなので。
そして義理姉は介護の専門出た後に看護学校に入り直したんですが、学費以外に月20万の仕送りしてもらってたのに、結局中退しました😵別に自宅から通える学校もあったのにわざわざ一人暮らししたいとかって💥
旦那から全て聞いて、義両親は私が知らないと思っているみたいです。今は借金は完済したようですが、貯蓄はないと思います。
上から目線で孫のお祝い渡してきますが、怒りを越えて心の中では笑ってます😵
旦那さんの理解があって良かったですね!義実家から遠いところに家建てるなり借りるなりしましょ。
頼ってきたら生活保護を申請しに行かせましょ。- 11月26日
-
sママ
義父は事業失敗で自己破産経験者です。
今は完済していますが、お金の大切さをそこで学ばなかったのかと不思議でなりません。
旦那が昨日は頼もしくて、変わってくれた事に感謝しました☺️💦
お金はないのに土地がどうだの言うので、危機感を持たせたいです!
私たちは別で家を建てる事にします!- 11月26日
-
こころ
うちも義実家から30分のところに建てました🏡もっと遠くが理想だけど、私の実家も市内なので。
義父さん土地買おうとしてるんですか?自己破産してるならローンなんて無理ですよね。
うちの義母も同居!とかほざいてましたが、スルーしました🎵- 11月27日
-
sママ
私の実家も義家も同じ距離にあります!
でも母は祖母と今2人暮らしで、私の姉は今年結婚して遠くへ出たので
将来は私が母のことや家のことを守って行こうと思っています☺️
義父は二世帯住宅を建てるつもりでいましたが、親子ローンを組むと豪語していました😢
けれど、私達にも毎月返せない人がローンなんて返せるわけも無いですよね。
無謀すぎてバカとしか言いようがありません💦💦
結局それは、主人の収入をあてにしているとしか思えませんでしたのでお断りしました😢😢😢- 11月27日
-
こころ
お断りですよね💦早く家建てちゃいましょ☺- 11月27日
-
sママ
ありがとうございます😢💕
- 11月27日
sママ
コメントありがとうございます😢
昨日直接話に行き、これからは何も援助できない、将来の事も自分達できちんとしてくれと旦那が言ってくれました。
介護とかとなると、私には出来そうにありません。
他にも問題がたくさんありすぎて。😢