
子供が保育園で嘔吐があり、検査を受けたいが小児科は検査をしてくれるのか、普通なのか気になる。
子供が先週下痢をして保育園を数日お休みして、やっと通常の便に戻ったなと安心していたら今日の朝方から嘔吐を3回しました。今回は下痢はまだしていません。
保育園の方から今嘔吐下痢が流行ってるので病院で検査をしてもらってください。と言われたので病院で聞いてみたら、なんのウイルスであろうと出すお薬も対処法も一緒なのでうちは基本的に検査はしていません。お仕事の都合とかでどうしてもいる場合は総合病院に紹介状をかきますよ。と言われました。みなさんが行ってる小児科は検査はしてくれますか?この対応が普通なのでしょうか?
- とも★(8歳)
コメント

まい
私が通っている小児科は検査の結果次第で紹介状を書いてもらいます💦
確かに対処は一緒かも知れませんが、細菌性かウイルス性によって書いてもらう診断書も違いますので、保育園や家での対応も変わってくると思います。
とも★
ご回答ありがとうございます!
検査してくれるんですね😲
そうなんですよね。こちらの対応が変わりますよね。嘔吐が収まったら保育園行っていいものかも、悩みますし。
明日も悪ければ紹介状書いてもらって検査してもらおうと思います!
ありがとうございました✨