妊娠・出産 2人目出産に向けて準備が進んでいない状況です。入院中は家族にお留守番をお願いし、退院後はワンオペで育児を行います。便利なアイテムや準備すべきことについてアドバイスをお願いします。 2人目出産にあたり、まだほとんど準備してません💦 チャイルドシート、服の水通し、布団干しはやっと終わりました😅 他に2人目だとこれがあると便利!とかこうしておけばよかったってのがあれば教えてください。 ちなみに入院中は旦那と息子2人でお留守番しててもらう予定で、退院後はワンオペ、里帰りなしです💦 最終更新:2018年11月26日 お気に入り 2 旦那 里帰り チャイルドシート 布団 出産 息子 服 2人目 水通し きくらげ(6歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 私もワンオペ、里帰り無しでした✨ 産後は一人目の時使わなかったベビーベッドが大活躍してます! 11月26日 きくらげ ベビーベッドやっぱり使うようになりますか🤔 息子が私とじゃないと寝ないし、寝相が激しいので、一応ベビーベッドで寝かせる予定です! 赤ちゃんの声で上の子起きるのが心配で😔 11月26日 退会ユーザー うちも上の子は私じゃないと寝ないです💦 リビングにベビーベッド置いてるので夜は上の子、私、下の子の3人で寝てます! やっぱり下が泣くと上の子も起きて可愛そうなので旦那をリビングで寝かせておいて下が泣いたらリビングに連れて行っておっぱい、オムツ変えたら旦那にバトンタッチして寝たらまた連れて来てもらってます😹 11月26日 きくらげ 里帰りがないとやっぱり旦那さんの協力必須ですよね😭 我が家も子煩悩な旦那なので甘えるところは甘えて休みたいと思います! 11月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きくらげ
ベビーベッドやっぱり使うようになりますか🤔
息子が私とじゃないと寝ないし、寝相が激しいので、一応ベビーベッドで寝かせる予定です!
赤ちゃんの声で上の子起きるのが心配で😔
退会ユーザー
うちも上の子は私じゃないと寝ないです💦
リビングにベビーベッド置いてるので夜は上の子、私、下の子の3人で寝てます!
やっぱり下が泣くと上の子も起きて可愛そうなので旦那をリビングで寝かせておいて下が泣いたらリビングに連れて行っておっぱい、オムツ変えたら旦那にバトンタッチして寝たらまた連れて来てもらってます😹
きくらげ
里帰りがないとやっぱり旦那さんの協力必須ですよね😭
我が家も子煩悩な旦那なので甘えるところは甘えて休みたいと思います!