
綾瀬市の小児科で受診拒否され、新しい優しい小児科を探しています。仕事しているママにも対応してくれる小児科があれば教えてください。
綾瀬市のある小児科で今後の受診を拒否されました。
拒否された理由は医師の指定した日程で診察に行けないから…
仕事もしているので、日程を変えてほしいと言ったのにそれはできません。と。仕事してる場合じゃないでしょ!とも言われました。
やはり都合もつけられないし、かわりに連れて行ってくれる人もいないので改めて電話で日程変更できないかお願いしました。
そしたら…「では今後ウチでは診察いたしませんので。かかりつけ医も解除します。」と言われ、電話を切られました。
2ヶ月からずっとお世話になってたのでショックです。
他に優しい小児科、仕事しているママにも優しい小児科はないでしょうか?
こどもは軽度の喘息ありです。
- yn_ymk(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

kitty
市役所に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
患者を切り捨てることはしてはいけないことですのでありえないと思います。
子育てしてながら働いてその合間に病院などよくあることです。なのでこれは問題になるとお思います。

ボウロ
綾瀬市在住です。
どこですかそんな対応する小児科は😱
おかもと小児科利用してます!先生も受付の方もわりと感じいいですよ〜予防接種とかも電話でいちいち確認してますが、いつも丁寧に教えてくれます!
-
yn_ymk
コメントありがとうございます!
やはりおかもとさん良いんですね!
うちが行ってたのはたけださんです。。。
ワーキングマザーには優しくないですね。。そこは。。- 11月26日
-
ボウロ
たけださん行ったことあります!が、先生のイメージあんまりよくなくて、すぐおかもとさんに変えました!
駐車場がないことだけが難点ですが、予約なので待たないし、時間ギリギリか少し過ぎてしまったときも電話して行ったらこころよく?感じよく対応していただけました!
喘息だと定期的に通うことになると思うので信頼できる病院でみてもらえるといいですね。お大事にしてください😊- 11月26日
-
yn_ymk
やはり合わない方もいるんですね!
私だけ嫌われてこんな対応されたのかと思って悲しくなりました。。
でも同じ思いして変えてる方もいて…
うちもおかもとさんに変えようと思います!
駐車場とかどうしてますか??- 11月26日
-
ボウロ
通院のたびに嫌な思いなんてストレスですよね😢💦
おかもとさんは道路挟んで向かいにドン・キホーテがあるんですが、そこの駐車場が有料駐車場なので停めてます。でも病院の待ち時間が少ないので今のところ300円で出れてます!たぶんドン・キホーテで買い物すればタダになると思いますよ😊- 11月26日
-
ボウロ
おかもとさんの先生はたんたんとしてるけど、どこか親しみやすい感じがあります😊下の娘(4ヶ月)が予防接種のときなど「お〜、笑ってくれるのかー!!」と先生もニコニコして下さいます😊ぜひ!
- 11月26日
-
yn_ymk
ドンキで買い物よくするのでいいかもしれませんね!
先生も子供に声かけてくれる優しい方で安心しました✨
以前はほぼ無視というか…声かけてくれることはありませんでした…- 11月27日
-
ボウロ
グッドアンサーありがとぅございますm(_ _)m
たけださんは上の子がRSのときに初めて行ったのですがあんまり声掛けなく作業のように検査(鼻に綿棒)してて
子どもに優しい印象はないです(´・ω・`)
yn_ymkさんにだけではないはずですよ😊元気出してくださいね!- 11月27日

退会ユーザー
仕事してる場合じゃない と
言われるほどの病気だったんですか?
鼻水が止まらない〜程度で
そんな事言われたら
こっちから願い下げだわ!とも
思いますが😅😅
向こうも向こうの事情も
あるとは思いますけどね😅
お薬は〇日分しか出せれません!とか
この薬が合ってる合ってないの
確認をするため!とか…
-
yn_ymk
鼻水と少しの咳で行きました!
なんかホント頭にきちゃって…
こっちから願い下げですよね!- 11月26日

ゆきの
綾瀬在住ではないですが、同じ神奈川県民です。
お近くにインターネットで予約できる小児科はありませんか?うちの周りは共働き世帯が多いので、小児科はどこも全部ネット予約で、日程変更はかなり自由がききます。一般診察は当日の順番予約、アレルギーや乳児健診は日時指定で予約というところが多いです!
早産児のシナジスみたいに何週間おきに投薬しないとダメとかなら、お医者様の言うことももっともですが、そういう深刻な病気でなければ、仕事してる場合じゃないとか言われる筋合いないですよね。
子どもが風邪引くたびに自由に休暇を与えてくれる職場なんてないですから、そんなんじゃ誰も働けなくなってしまいます😓
断ってきたのは医師ご本人ですか?それとも受付の方ですか?医師本人だと、ワーキングマザーに偏見がある以上今後もまともな診療してもらえないと思うので、私だったらもう行くのやめますね。
受付の方であれば、きちんときた形で声を伝えれば改善の余地はあるかと思います。
-
yn_ymk
その小児科もネット予約できます!
でも医師からこの日でって指定されることも多く…一般診療の時間内でこの日って決められるんです。。
電話だったので受付のお姉さん→看護師という流れでお話ししました。
何分か待たされたので、医師と協議したのではないかなと思ってます。。- 11月26日

かぷっちょ
診察日を守らなきゃいけない程の病状なのでしょうか?
軽度の喘息でかかられたのでしょうか?
市役所にこの病院の事を含め、報告相談するべきかなと思います。
親ですし子どもの体調を優先したいのは当たり前、、それが出来ないのは本人が一番歯痒く心苦しいのに理解して貰えないのは辛いですよね😢
どこの病院が良いかという返答にはなってませんが、仕事放棄する病院は危ない気がします。
もし大病の時にそう言われたら…それこそ大変💦
そういう病院だと判って、逆に良かったのかもしれませんね。
-
yn_ymk
鼻水程度で診察してもらいましたが悪化するといけないのでって事で日程決められました(>_<)
役所に相談してみます!ありがとうございました😊- 11月26日

のん
以前、綾瀬市に住んでました。
たけだ小児科は喘息専門でやってくれますよ☺️
娘が小児喘息でかかってました。
喘息は体調に応じて薬を減らしたり調整してくれる病院を探した方がいいかもしれないです💦
今愛川町に住んでますが最初行ってた小児科は毎回同じ薬で症状変わらずで病院変えたら症状に合わせて対応してくれて娘の体調も良いです。
病院の件は1度役所に話して、ほかの小児科探しをすることをおすすめします。
-
yn_ymk
そこのクリニックにて受診拒否されてしまったので…
なかなか家庭の事情にあった小児科を探すのって難しいですね💦
ありがとうございました!- 11月26日
-
のん
たけださんだったんですね😂
私が引越したあとあたりから不評な話をよく聞いてたので💦
まさかとは思ったのですが😭
それか関根医院は小さいけど、優しい先生でしたよ☺️- 11月26日
-
yn_ymk
そうだったんですか💦
私だけかなーって思ってました😭
関根医院は聞いたことなかったです!
そこも調べてみようと思います!ありがとうございました😊- 11月27日

ネネ
他の方のコメントを見たのですが…
たけださん、わたしも合わず変えました。知り合いも合わず…の方が多かったです😥
先生とても親切ですが、そのようなこともあったんですね。ひどい😨😨
おかもとさんは予約もできるからか、空いててすぐ見て貰えます♪アットホームな感じで先生はサッパリしてますがいい先生だと思います😀すぐ行きたい時はいいです☺️
あとは海老名こども診療所は先生がとても親切で聞いた事にしっかり答えてくれます🙂ちょっと混んでますが…😅
-
yn_ymk
喘息診てもらえるから我慢して通ってたんですけど、我慢せず変えれば良かったと痛感しました😭
やっぱりおかもとさんは評判いいですね!!
行ってみようと思います😊- 11月26日

せせり
たけださんあまりいい評判も聞かなくてこちらも診察日を指定されて行けないから変えて欲しいってお願いしたところ態度が悪くなり自分が若くしての出産なのでそうゆう感じなのかと思っていました…
たけださんの近くだと佐藤こどもクリニックがお医者さんの腕はいいって聞きました!

すうみい
それは嫌な思いをされましたね😓もやもやが残ると思いますが、気にせず次の病院探しましょう。
ちなみに私看護師で病棟勤めしてますが、病院側から通院拒否ということは無い話ではないです、もちろんよっぽどのトラブルに限りますが。「今後通院はしないことに加えて、救急車呼ぶ事態でも、うちの病院には搬送しない」という誓約書を交わしたりもします。ちなみに国立病院です。公立の病院でさえもボランティアではないので、患者を選ぶことが無きにもあらずです。
yn_ymk
ありがとうございます!
個人のクリニックなので市役所に行ってもいいのか、迷ってました!