![nano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内祝いについて…先日出産して退院し、いくつか出産祝いを頂いたのですが…
内祝いについて…
先日出産して退院し、いくつか出産祝いを頂いたのですが、内祝いに困っています。
1つは、前の職場の後輩(でも年齢は私の母と同い年です)がオムツとおしりふきをたくさんくれました。
住所を教えて送ってもらい、とても嬉しいのですが、本人より「くれぐれも、気は使わないでね!」と言われました。
遠回しに内祝いはいらないよ!と言いたいのは分かるのですが、こういう場合本当に送らなくていいのでしょうか?
もう辞めた職場なので関わりはあまり無いのですが、私を娘のように思ってくれとても気が合う方なのでこれからもお付き合いはしていきたいと思っている人です。
素直に甘えるか、それともきちんと内祝い贈るべきか…💦
それともう1つ…
旦那の仕事先の上司さんが、結婚祝いと出産祝いを兼ねて空気清浄機と加湿器を贈ってくれました。
これがまた高額なもので、合わせて10万くらいするもので…😭
とてもありがたいのですが、これのお返しってどうしたらいいのか…うちはそんなにお金に余裕もないので半返しなんてできないし、どうしたらいいのかわからないです😭旦那はお返ししなくていいよ〜なんて呑気に言うし…
お祝い貰えるのはありがたいけど…
初めてのことばかりで私もまだまだ未熟者なので、こういう時にどうしたらいいのかわからなくて困ってしまいます💦
皆さんなら、どうしますか?😢😢
- nano(6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
上に関しては1000円ぐらいのお菓子とかでいいのではないでしょうか😌?
下は旦那さんの仕事の付き合いがありますし半返しまでは無理でも2.3万のものはお返しした方がいい気がします😅
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
上はお菓子かタオルとか渡します!
下は、半返しじゃなくても3分の1程度でお返ししますね😊
何を選んでいいかわからなかったら、カタログギフトにして選んで頂きます!
-
nano
ありがとうございます🍀
そうですよね、それくらいでお返ししないと…ですよね😭💦
参考にさせていただきます!- 11月26日
nano
ありがとうございます🍀
それくらいでお返ししないと…ですよね😭💦
参考にさせて頂きます✨