※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

実家に日帰りで数時間行くとき、子供(1ヶ月)はどうしていますか?起きて…

実家に日帰りで数時間行くとき、子供(1ヶ月)はどうしていますか?

起きている時は抱っこする?(ずっとはしんどいなぁ〜)
それともベビー布団を皆んなが居るところに敷いてもらい寝かす?それともチャイルドシート(室内に持っていけるもの)に座らせる?

寝た時は違う部屋に連れて行き寝かせる?それとも皆んなが居るところで寝かせとく?

あと実家にベビー布団があるのですが、一応買ってから干したり洗ったりしてくれているのですが、もう一度綺麗にしてもらった方がいいですか?それと除菌やダニスプレーしてもらっていた方がいいですか?

あと空気清浄機が実家にあるのですが行った時に子供が居る部屋に置いてもらった方がいいです?

コメント

ままり

泣いてなければカーペットの上におくるみかバスタオル敷いて寝かせてました!
安全を確保した上で🥺
チャイルドシートの日もありましたが、なんか窮屈そうでした😂

寝てる時も、リビングでみんながいる部屋で寝かせてました!
生活音で起きる子なら別室でもアリだと思います!

空気清浄機はどちらでも大丈夫だと思います!あってもなくても😂

はじめてのままり

リビングの座布団の上におくるみ敷いて寝かせてました。起きてても置いてましたよ。チャイルドシートは窮屈だし寝せてあげた方が楽かなと思います。
1人目って寝てる時静かにしがちなんですがガヤガヤした中で寝てくれた方が後々助かります。

そこまで気にされるのはご実家は普段汚れが目立つとかですか?
そうじゃないならお母様も掃除してるでしょうしそこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰

起きていても寝ていてもベビー布団に寝かせてました!!
泣いたら抱っこする感じで!
生活音に慣れさせるためにガヤガヤしたリビングにいました!!
布団は1度洗ってるなら大丈夫じゃないですかね🤔
空気清浄機はどっちでもいいと思います!