
土地購入で相談です。マイホームを考えていてハウスメーカーさんに土地…
いつもお世話になっております
土地購入で相談です。
マイホームを考えていてハウスメーカーさんに土地を探して頂きました😊
そこでおススメされたのが
約60坪900万円
小学校徒歩20分
中学校徒歩30分
コンビニ車で3分
駅は車で5分
スーパーは車で20分くらい行かないとないです💦
旦那の職場までは車で15分
義実家まで車で30分
実家まで車で1時間(←結構帰るので少し遠いかなーと感じてます。)
この土地は今は古家が建っていますが購入する際は更地にして引き渡ししてもらえます。
なかなか土地が高い地域なので予算内のところがなかなかないです😂😂😂
スーパーが近くにないとこと実家から離れるのが少し気になってます。
車が必須の地域なので二台所有してます。
皆さまなら購入しますか😂❓
客観的な意見が聞きたいです。
- じゅり(6歳)
コメント

あん♡そう♡よう
土地は安いほうだと思いますけど、小学校中学校は遠すぎると思います😣

☆☆うさぎ☆☆
実家の距離は少し遠く感じますが…それ以外はあまり遠く感じないです❗
皆さん学校が遠いとおっしゃってますが、皆さんどれだけ学校から近くに住んでいたのだろう?と思っちゃいます💦
私達にとったら遠くはないし、普通かな…と感じます💡
息子の学校も我が家からそのくらいの距離ありますし、うちよりも もっと遠い子はいます!
時間や距離もそうですが、登下校が集団なのか、個々なのか…ちゃんと歩道はあるのか、人通りなどでも違いますよ🍀
車の行動ならば…駅まで車で5分程でも駅を利用する事も少なそうですし、生活環境もそこまで不便に感じなさそうに思います😄✨
60坪で900万ならお安い方だと思うので買っちゃうと思います😊🍀
しかも土地が高い所なら尚更ですね💡
-
じゅり
ありがとうございます!
皆さん小中学校近いみたいで羨ましいです😂
実家の方だと近かったのですが
それだと隣の市だし主人の職場がすごく遠くなるのでやめました!
あまりない価格なのでそこは魅力的です😊👍- 11月25日

ぬこ社長
他でいい土地無ければ購入します!
悩んでたらすぐ買われちゃうし、100%良い土地って出てこないに等しいので…(´・ω・`)
何を1番に考えるかですが、コンビニ近いし学校が近いのは嬉しいですね😊
でも実家が近いのはほんと助かりますよ😭💕
なので私は実家近くが1番希望でした🙄
-
じゅり
ありがとうございます!
実家の方は土地がすごく高いところが多くて躊躇してます💦- 11月25日

空色のーと
60坪900万なら相当安いと思います😅
学校がとにかく遠いですね!
スーパーも遠いですし、不便そうだなというのが感想です💦
-
じゅり
ありがとうございます!
安いので悩んでます😂
学校やはり遠いですかね💦- 11月25日

とるる
私も小学校と中学校、実家までの距離が気になります😭💦
小学生で子供だったら30分かかりますよね😭心配だなぁ😭
まだどこかあるんじゃないかな😭??
-
じゅり
ありがとうございます!
もともと土地が高い地域なので2000万円近く出せたら立地がいい地域に買える感じです😂- 11月25日
-
とるる
私も結構高い土地ですが、ほし出し物を探して、60坪で850万。
古家で片付けしてなくて、全部こっちで手配したり片付けしました😂
それで節約した感じです!!
でも、スーパーまで徒歩5分、中学校は徒歩5分、小学校は徒歩10分、駅まで徒歩15分、実家まで車で5分ぐらいです😊大満足な土地でした♪♪- 11月25日
-
じゅり
ありがとうございます!
羨ましいですね😊- 11月25日

toy
実家に頻繁に帰られるのならちょっと考えますよね💦
あとスーパーとの距離も😭
私は実家が近い所選びました😌
-
じゅり
ありがとうございます!
実家の距離重要ですよね😂- 11月25日

アイス
地域にもよりますが、私なら購入しません。
-
じゅり
ありがとうございます!
- 11月25日

ママリ
私なら買うかな…と思います💦
うちも車必須の地域なので買い物なんかは気にならないですし、学校までもそのぐらい歩くのは当たり前ぐらいに思ってるので🙌
今と比べて不便さがあるようなら他も考えるべきなのかなぁと思います☺️
-
じゅり
ありがとうございます!
今住んでるところは主人の実家で小学校まで徒歩1時間
スーパーも20分かかるので今と変わらない感じです😊- 11月25日
-
ママリ
今と変わらないなら私なら決めちゃいます❣️笑
いま家建ててる所ですが、同じぐらいの便利さ❓不便さ❓の所な気がします😂😂- 11月26日
-
じゅり
ほんとですか😊❓
もう建ててるんですね!羨ましいです!
土地はどのくらい見に行かれましたか❓- 11月26日
-
ママリ
出来ていくの見るのも楽しいですし、土地探しとかプラン考えるのも楽しいですよね💓
土地は紙で見てて、現場は見に行かず結局旦那の実家敷地に決まりました😱😱- 11月26日
-
じゅり
そうなのですね😊
旦那さんの実家の土地ならお金もかからないですしお家にお金をかけられるので羨ましいです!- 11月26日
-
ママリ
建物にお金かけれたのはありがたいです✨
義両親宅がすぐそこってのは気がかりですけどね😅😅- 11月26日
-
じゅり
うちは今義実家に住んでるのでそこはあまり気にならないポイントです😊
- 11月26日
-
ママリ
そうなんですね❣️
気にならないのすごいです☺️✨- 11月26日
-
じゅり
今住んでいるのと
義家族がみんないい人なので大丈夫です😊- 11月26日
-
ママリ
義家族がいい人だと同居するのもいいですね☺️✨
毎日楽しく過ごせそう🌈- 11月26日

ぷぷぷ
小中学校の距離はそんなに遠くないし普通かなと思います😊それだけ離れていれば中学校は自転車ではないのでしょうか?
スーパー20分だけ少し遠いので悩みます🤔💦後、結構帰るならもう少し実家よりにしたい気もしますよねー😫
-
じゅり
ありがとうございます!
小中学校は行けなくない距離ですよね😂!
今の家もスーパーは遠いのでそんなに苦にはならないかなーと思います😊
実家が遠いだけがちょっとネックになってます😂💦- 11月25日

ままり
わたしは実家と職場の間の土地を探して、結局小学校も中学校も実家もめちゃくちゃ近いわけではないけどちょうどいいかなというところに決めました😄うちも車必須地域なので小学校とかはそんなに遠く感じないです!
実家1時間がなんとも…ですが、わたしも実家近くは高すぎて無理だったので少し離れてでも職場に行きやすいところをとりました😅
-
じゅり
ありがとうございます!
実家が遠いのがちょっと気になりますよね😂💦
でも主人の職場は近くなるのでいいかなーとも思います!- 11月26日
じゅり
ありがとうございます!
小中学校までの距離は主人が徒歩1時間くらいで私は徒歩10分くらいだったので意見がわれましたが
間をとって30分以内にしましたがやはり少し遠いですよね😂
あん♡そう♡よう
私が小学生の頃、徒歩20〜30分ぐらいの距離で遅刻したとき、友達が草むらで不審者にイタズラされかけて、私達は兄弟3人で走りながら登校したて、ワイワイ聞こえてその子は助かったそうです😣
特にうちは田舎道通ったりしてたので、人がけっこういてる都会よりの地域ならまぁ20分なら…って妥協はできそうですね😅
あと大人の20分か子供の20分かによりますが😰
じゅり
30分以内が許容範囲で探してもらっていたのでそこは妥協できるかなーと思ってました!
不審者の人は怖いですよね😂