
ご相談です!2歳5ヶ月の娘が保育園に通っています。送り迎えは車で、家に…
ご相談です!
2歳5ヶ月の娘が保育園に通っています。
送り迎えは車で、家に家族がいる時は2ヶ月の息子は預けて送り迎え、いない時は連れて行っています。
主人がインフルエンザにかかり、もう解熱している状態です。
明日保育園に娘を連れて行こうと思っていますが、息子を主人に預けていくか、送り迎えに連れて行くか迷っています。
まだ感染する時期だとは思いますが、寒いのに朝から連れ出すのもかわいそうかなぁと思ったり…飛沫感染なので、マスクは必ず着用しているのですが…
やはり預けないで私が一緒に連れて行った方がいいですかね?
- れこまま(9歳, 11歳)
コメント

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
大変ですが、私は連れてった方がいいかと思います
でも、2ヶ月なら免疫あるから大丈夫なのでしょうか❔

はむきママ
ん〜でも、旦那さんインフルの間も家に居たんですよね?
一緒の空間に居たのなら今更というか。。。笑
もし一緒の空間に居てって感じなら私は預けます。
旦那が見れるぐらいの体力が
回復してるならの話ですが*\(^o^)/*
-
れこまま
インフルエンザとわかってからは日中はずっと寝室に隔離してました!
その前も子供と接触させることはほぼなかったです!
回復はしてるのですが…
うつってるならそろそろ発症してもいい頃なので、これからうつるなら嫌だなぁーと思ったんです(;´∀`)- 1月19日
れこまま
やっぱりそうですかね!
ありがとうございます♡