※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅう助
子育て・グッズ

娘にそばを食べさせる際の量やアレルギーについて相談です。①どれくらい食べさせるべきか、②アレルギーがなければたくさん食べても大丈夫でしょうか。

そばの与え方について
読んで下さりありがとうございます。今回は娘のそばの与え方について教えて頂きたいと思います。
年末年始そばが好きな義家に行くのですが、それまでに食べさせておけと遠回しに言われました。
夏(2歳1ヶ月)に流水麺のそばを5本ほど食べられてしまいましたが特にアレルギー症状は出ませんでした。
明日は予定もないので10割蕎麦を茹でてあげようと思うのですが①どれくらいあげたら良いと思いますか?
また明日食べてアレルギー症状がなかったら②たくさん食べても大丈夫なのでしょうか?
どちらかだけでも教えていただけたら嬉しいです😂❤️
宜しくお願いします🙇‍♀️‼︎

コメント

まさ

お蕎麦を2歳未満の時に、与えてしまいました。たまたま空いてた店で蕎麦を食べていて、娘にはオニギリと思ってましたが、食べたがったので、普通に与えてしまいました。ウチは、その時、大人の三分の一くらい食べました。何もなかったので良かったのですが、与えるなら少しずつにします。例えば、3すくいとか、何となく少しずつにします。

  • ちゅう助

    ちゅう助

    回答頂きありがとうございます!
    子どもって大人と同じもの食べたがりますもんね😂
    今日あげる予定が予定が入ってしまったので後日少しずつチャレンジしたいと思います✨

    • 11月26日
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

何割そばか忘れましたが、徐々にあげました。
1.2.3.4.5.10.10.10本に分けて日々少しずつあげましたよー!

  • ちゅう助

    ちゅう助

    回答頂きありがとうございます!
    やっぱり少しずつ量を増やしながら様子見ていった方が良いですよね💡
    今日あげる予定が予定が入ってしまったので後日チャレンジしたいと思います✨

    • 11月26日
deleted user

最初、一口からやらせてみました。
蕎麦怖いですよね〜
周りはまだあげていない方が多いのでうちの子が食べているとよく同じような質問されますよ。
うちは両親共とくにアレルギー何も無いので2歳半のときにあげてみました!

  • ちゅう助

    ちゅう助

    回答頂きありがとうございます!
    そばは1番アレルギー症状が酷いと聞いた事あります💦
    今日あげる予定が予定が入ってしまったので出来なかったのですが、我が家も両親アレルギー何も無いので後日少しずつチャレンジしたいと思います✨

    • 11月26日
おるたな

年末年始はほとんどの病院がお休みなので、
少しでも心配ならしっかり断った方が良いです(>_<)
万が一何かあって救急車を呼んでも、病院がお休みなせいで救急が大忙しですぐに来てくれない可能性もあります💦💦

うちも旦那側の親族のお正月の集まりは、
病院やってないから~~の一点張りで勝手に食べさせないようにしてます(笑)

  • おるたな

    おるたな

    あ…お蕎麦の食べさせ方の質問でしたね💦💦💦
    質問と関係ない回答になってしまいました(>_<)すみません😢

    • 11月26日
  • ちゅう助

    ちゅう助

    いいえ、回答頂きありがとうございます😊
    以前帰った時にも蕎麦食べさせたいと言われたのですが(義父が好きなんです)まだ食べさせてない事、蕎麦はアレルギー症状が1番酷く出る事など何度も説明しました💦
    今年は年越しそば、とも考えているようなのでもし試せなかったら今回もきちんと断りたいと思います‼︎

    • 11月26日