※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

離乳食用野菜の保管期間や余りがちなにんじんや玉ねぎの使い道について教えてください

みなさん離乳食に使う野菜は冷蔵庫で何日まで保管してますか?
玉ねぎやじゃがいもって一袋にいっぱい入ってるけど、離乳食では少ししか使わずいつも余ります😢
その都度新しいの買ってたんですけど、お料理に使い回しがあまりできないので古いのがたまる一方で💦
よく余るのはにんじん玉ねぎじゃがいもです🤔
要領のいい使い方などあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

あや

3種類使ってカレー🍛
人参しりしり
人参玉ねぎに他の野菜プラスして野菜炒め
ジャーマンポテト
ポテトサラダ
など大人ご飯になりますかね🤔
あとはバラ売りで買ったり…
初期だと少ししか使わないから余っちゃいますもんね😅

  • 🌻

    🌻

    いつもそんな感じのローテーションになっていい加減飽きて来ました😂
    作りすぎて冷凍しても結局使い切れない難しいですね💦

    • 11月25日
るりり

離乳食は火にかけるしすぐに使えなくなるものでもないので普通の大人用と同じく使い切るまで新しいのを買っていませんでした。
じゃがいもと玉ねぎに至っては今は寒いので風通しの良い場所で常温保存です(^^)

  • 🌻

    🌻

    火通すし大丈夫ですよね🤔
    1週間くらいいけると思いますか?ww

    • 11月25日
  • るりり

    るりり

    1週間くらいは余裕で使っていますね(笑)
    人参は味の変わりが激しいので早めに使い切るようにはしています。

    あともともと販売されているじゃがいもや玉ねぎはとれたてではなく数週間や数ヶ月保管されているものが多いので痛んだり芽が出ていなければ1ヶ月持ちますよー。

    • 11月25日
  • 🌻

    🌻

    ありがとうございます😊
    1週間くらいなら気にせず使いたいと思います🌟

    • 11月25日
deleted user

うちも人参玉ねぎあまりがちですが、カレー、シチュー、コンソメスープ、豚汁や味噌汁、肉じゃがと煮物系で使い切る様にする事が多いです。
離乳食が進むと1本とか1個とか使う様になります😊
普段大人の食事で使わない様ならバラ買いという手も。
その都度は買わずに無くなったら買ってました。

  • 🌻

    🌻

    うちもだいたいそんなメニューです😊
    どれぐらい冷蔵庫に入れたのん使ってましたか??

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どれ位とかあまり気にしてなくて解らないです💦
    しなしなしてるとか悪くなってなければ使ってました。
    1週間は離乳食にも全然使います。
    だいたいいつ頃買ったかは把握してたので早く使っちゃおー程度に考えてます。
    見た目は大丈夫だけど日にちが経って離乳食に使いたくないって時は大人のご飯に😊

    • 11月25日
  • 🌻

    🌻

    状態が悪くなければ大丈夫ですよね🙆‍♀️
    ありがとうございます😊✨

    • 11月25日