
発熱中の子どもが喉の痛みで食べられない状況です。風邪の時に食べやすい食事について教えてください。
発熱2日目です。病院で喉が少し腫れていると言われ、薬をもらったのですが、喉の痛みからか離乳食をほとんど食べません🥲
ヨーグルトは大好きなのに食べが悪く、うどんもうまく飲み込めず…ミネストローネとフルーツとゼリーなら食べてくれます。
その分ミルクを飲ませているので量は問題ないと思いますが、卒ミ後の時期だったらどうすれば良いのかなと…。
今後の参考に聞かせてください💦風邪の時にこれが食べやすそうだったよーとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ちゃんぴ
うちの子1歳で完全に卒ミしました!
その時にコロナにかかってしまい、1週間近く発熱してたんですがその時は食べれる時に食べれる物を食べてました😂
お菓子や果物、ゼリー、ヨーグルト、ご飯、アイスでも本人が食べたいものを😥
その時期に私が医者に言われたことは熱が出て何も食べれない時、とにかく水分摂取と適度に糖分を摂るようにと言われました!
あと最近胃腸炎にかかり1週間くらい全然食べなかったですが、体調悪い時これ食べれそうだなって思っても全く食べなかったりこれ食べれるの!?って物を食べたりするので、その時本人が食べたいものを食べさせるのが1番かなと思います😂

ママリ
ゼリー、ヨーグルト、プリン、バニラアイス、ウエハース、フレンチトースト、焼き芋(冷えたやつ)かな?😀
喉が痛いと塩味も痛いから。
うちの子は風邪で食欲なくても、みかんゼリーなら食べたがります😄
少し元気になってきたら、うどんですね😀
-
はじめてのママリ🔰
フレンチトースト!食べやすそうですね😀!!プリンも!いいですね!
やはりゼリー系も食べやすいですよね🙂↕️
お話ありがとうございます💪- 7月11日
はじめてのママリ🔰
アイス食べられるようになったら強い味方ですね😀!
うちも1歳で卒ミ目指してます🍼
水分と糖分意識して、1週間くらい続くつもりで色々と用意できるようにしておきます💪
ありがとうございます!