
今日久しぶりに回転寿司に行きます!!まぐろは水銀がって言われてますが、びんちょうまぐろもダメなのでしょうか?
今日久しぶりに回転寿司に行きます!!
まぐろは水銀がって言われてますが、びんちょうまぐろもダメなのでしょうか?
- @ハッピー(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのままり
まぐろ系、貝系は食べませんでした!

ひなまま1024
一皿と決めて食べてましたよ。
-
@ハッピー
少なければ大丈夫なんですね☺️
- 11月25日

かんじゃ
大型の回遊魚は水銀入ってるみたいなので、ビンチョウマグロもですね💦
貝類も食中毒起こしたら危険ですし、そもそも妊婦さんは生物にあたりやすいみたいなので…。
ただ、それよりもうなぎと穴子もビタミンA含有量が多いので個人的には妊娠中一番避けた食べ物です。
と、いう風に気にしたら何も食べれなくなります😂💦笑
なんでも適度にが一番です(^^)
私は上記の通り、うなぎと穴子だけは我慢しましたがお刺身も貝類も食べてましたよ❤️
楽しんでください♡
-
@ハッピー
あたったら最悪ですもんね💦とりあえず避けて食べたいと思います☺️❤️
ありがとぉございます!- 11月25日

まっくぶー
厚労省の食べるのに注意が必要なお魚表です。貝類は書かれてませんが、個人的には好きですが敬遠してしまいます…
-
@ハッピー
画像までありがとうございました☺️貝類も食べませんでした!!
- 11月25日

退会ユーザー
わたしはマグロやトロ、軍艦のネギトロ系以外は気にせず食べてます☺️
でもなんとなく茶碗蒸しとか蒸しエビとか火が通ってる物多めです😁
-
@ハッピー
今日は皆様の意見を参考に茶碗蒸しとエビばかり食べました☺️もともと蒸しエビ好きなのでよかったです!!
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
わたしお寿司好きすぎて普通に食べてましたが大丈夫でした🙄
自己責任だと思いますが食べ過ぎなければ問題ないと思いますよ😊🙏
-
@ハッピー
そうですよね☺️なんでもほどほどにですよね!!
- 11月25日

skyler
産婦人科からもらった案内だと、ビンチョウマグロ、メジマグロ、ツナ缶は安心して召し上がってくださいと書かれていました。
本マグロ、メバチマグロは水銀量が多いので週1回までで1食80gまで
インドマグロは週2、1食80gまでなら目安で食べても問題ないらしいです。
マグロ2貫ぐらいならどのマグロでも1週間以内に食べてなければ、食べて問題ないと思います😊
-
@ハッピー
そうゆうの貰ったんですね!!うちのところは何も言われませんし案内とかもらえませんでした!!☺️
- 11月25日

fucanappé
マグロにも大きさで種類があり、ビンチョウマグロは小型のため水銀量は少ないので大丈夫らしいのでよく食べてます。
ちなみに水銀量が多いとはいえ週に刺身一切れふた切れくらいなら問題ないようですよ。
あくまで毎日マグロばっかりでは危険ですが…
それよりイカや貝類、うなぎの方が心配です。
絶対ダメな物以外はあれもダメこれもダメではストレスになるので、適度に。が大事ですよね。
-
fucanappé
上のまっくぶーさんの載せられてる画像にもとくに注意のいらない魚にびんながあるので大丈夫ですね!
- 11月25日
-
@ハッピー
びんちょうまぐろ1つだけ食べちゃいました☺️
- 11月25日

ママリ
びんちょうマグロは大丈夫みたいなので前、2皿食べました😋💓
-
@ハッピー
私も今日食べちゃいました☺️とても美味しかったです❤️
- 11月25日
@ハッピー
貝類もダメなんですね!!
わかりました☺️