
家の旦那は機嫌の良し悪しの差が激しいです。暴力はないので良いですが…
家の旦那は機嫌の良し悪しの差が激しいです。
暴力はないので良いですが。良い時と悪い時とでは言うことが違います。最近は機嫌を気にして疲れます。
何かで喧嘩になったついでに、「機嫌の良し悪しで人が違うみたいでいやや。」と言ったことは何回かあります。不機嫌モードの時はなるべく気に触ることがないように、いつもより気を遣って家事をします。(普段ノンキな私が悪いのですが、、)
もっとお互いニコニコしてすごしたいもんです。
皆さんの旦那さんはどうですか?
機嫌の差が激しい旦那さんがおられる方、どのように不機嫌モードに対応してますか?
- ポロ34(9歳)
コメント

ひめたん
私が特に不機嫌で
旦那はお疲れモードの日々
です(;´Д`)

ザト
私の夫も似たような感じですが、本人は無自覚なので自然と喧嘩になってました(;´・ω・)
ただ、あることをきっかけに私が離婚を考えたことがあったので(今は離婚する気はありませんが)、夫の機嫌が悪いときに『その態度やめて!文句があるならはっきり言うか、私の家から出て行って2度と帰ってこないで!誰のおかげで新築に住めるのか感謝すべきじゃないの?もちろん私の車を勝手に使って出て行くことのないようにね!』と言ったことがあり、それ以降は私が『その態度やめて!』と言うと息子が『パパ!やめなさい!ママがダメって言ってるでしょ!』と叱ってくれるので、私は一言いうだけであとは任せてますw
息子が叱ってくれると夫も私もつい笑ってしまうので和みます(*´艸`*)
-
ポロ34
なんだか読んでてスカッとしました!今度不機嫌になったら気をつかうんじゃなく、不満は伝えようと勇気がでました!
あたしにも息子という強〜い味方がいるんだし!まだ喋れないけど。笑- 1月18日

❤︎男女ママ♡
うちは反対で
私が喜怒哀楽激しく…主人が私の面倒見てくれてます…💦
私がこの家の長女のようです💦
-
ポロ34
そんな時はどんなふうに接してもらいたいですか?
あたしは、旦那が不機嫌になるとテンションガタ落ちでつられてイライラしてきてしまいます。それで余計ギスギスな空気の日が長引きます。- 1月18日
-
❤︎男女ママ♡
私がどんなにイライラしていても主人はめげずに接して
私の気持ちを察してくれます
イライラする!
というと
イライラしちゃうのか
つらいね
って言ってくれます
ムカついて泣くと抱きしめてくれます
決して、私の駄々っ子に怒ることはありません
とてもできた人です💦
ポロ34さんおつらいですよね
私も私みたいなのがいると嫌です…
今、一生懸命主人のもと成長してます!!- 1月18日
-
ポロ34
とっても素敵な旦那さんですね!
あたしもそんなふうになりたいです。逆にあたしが爆発しそうな時はありすさんの旦那さんみたいに受け止めてもらいたいです。
お互いそんなふうになれれば安心して気持ちをぶつけられるし、いいですねー!!
ありすさん、理想の夫婦です。- 1月18日

T&Tママ
うちもです。冗談が通じる日と通じない日があったり、子どもの行動にも寛容なときもあれば必要以上に怒ったり…。気を遣います。怒らせないでほしいので、子どもの行動にも私がイライラしてしまったりすることもあります。普段は家事や育児も手伝ってくれ助かるんですが、スイッチが浅いというか、幼いと感じることが時々あります。
-
ポロ34
そうですよね!冗談が通じるときとそうでないときとありますよね!通じなかった時なんて、凍りつきます。。
イライラ不機嫌な空気って、伝染しますよね〜。寛容になりたいです。- 1月18日

ちぃ☆ちゃん
うちの旦那さんが機嫌悪い時は無視してますよ !
こっちが気を使う必要ないないですもん(๑ ́ᄇ`๑)
-
ポロ34
そうですよね。気を使うだけ損ですよね。ドンと構えていたいです。
- 1月18日

miyu♡
ウチの旦那もそうです(´・ω・`)
どのタイミングで不機嫌になるかわからないし
不機嫌かと思ったら機嫌良くなったりするし。。。
機嫌が悪かったりすると無視したり
うるさい。って言われたり物に当たったりします(´-ω-`)
ずっと気にして過ごしてましたが
子供産まれてから一々気を使うのがしんどくなり
今では放置してます(;^_^A
逆に私が無視したりする時もありますね(´・_・`)w
-
ポロ34
あたしもmiyu★さんのようになりたいです!強気でいたいです。
どうしても不機嫌な空気に飲まれてしまいます。- 1月18日
-
miyu♡
私も最近まで本当に何でも
ハイハイ聞いていたぐらい
気を使う生活してましたが
子供ができてからある日突然
吹っ切れてしまいました。。。w
我慢の限界ってあるんだなと思いましたw- 1月18日
-
ポロ34
母は強し!ですね。笑
- 1月18日

アベルくん
うちのところもものすごく機嫌いい時と悪い時はっきりしてますよ😓😓
悪い時はものすごくいい方がきたないですね😰
いい時はものすごく喋ったりします😱
ほんとに疲れますよね💦💦
うちは機嫌悪い時はなるべく無視してます😱
あとは子供に今日はパパは機嫌悪いよーってわざと言ったりしてますよ🤗
-
ポロ34
あたしもこれからはなるべく気にしないように無視していようと思います。
うちだけじゃないんだとわかって、心強いです。- 1月18日

退会ユーザー
うちは わたしが 浮き沈みが激しいです
(o̶᷄﹏o̶̥᷅ )
喜怒哀楽とまでは いきませんが 生理前というか ホルモンバランスのせいにしてはいけませんが 心が言うこと聞かないときがあります
そんなとき主人は わかった!わかった!( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) としてくれるか、ビシッと叱ってくれるか 笑い飛ばしてくれるか です
まさに今、反省しろ!!と叱られたところです( ¯ ³ ¯ )
滅多に叱るってバージョンはありませんが どうもわたしが しつこくグズグズ言いすぎたみたいです
気づかぬうちに 我が出過ぎるときがあるみたいです
(o̶᷄﹏o̶̥᷅ )
-
ポロ34
頼れる旦那さんですね!
旦那さんの、涼花姫♡*゜さんへの愛情が伝わってきます〜。
やっぱ、夫婦ってそれぞれそうやってバランスとれてるんですかねぇー?- 1月18日
ポロ34
そうなんですね。
もしかしたら、あたしも不機嫌モードを気付かず出してたりしたかもしれないですよね。気付かされました。ありがとうございます。
ひめたん
顔色で分かる場合も
あるかも知れないですね。