
哺乳瓶が苦手でミルクを飲まないため、混合から完母に移行中。夜中の授乳がないため、分泌が少なく体重増加。助産師に4ヶ月から離乳食始めても良いと言われた。お粥から始める方いますか?
哺乳瓶きらいでミルクを
飲まなくなったので
混合からほぼ完母に
なりつつありますが、
1ヶ月はいってから
夜中に起きないので
夜中授乳がないぶん
分泌があまりよくなくて
体重も増えてわいるので
問題ないと言われましたが
今日助産師さんに
離乳食をはやめてあげてみても
いいとおもうよ
と言われました!
4ヶ月はいってから離乳食始めた方
いらっしゃいますか?
4ヶ月はいってすぐですか?
4ヶ月半?後半?
お粥からですか?
おしえてください(*´¨`*)
- kanonmama(9歳)

♪やよママ♪
8ヶ月の息子が居ますが息子も哺乳瓶、ミルクのどっちかが嫌いで完全母乳になってますけど離乳食は4ヶ月からのは無いので5ヶ月入って直ぐに離乳食開始しました(^^)

かなぽ♡
上の子は2ヶ月後半から完母になりましたが、私も母乳不足を危惧し、また 離乳食の反応が楽しみで待ちきれなかったのもあって、4ヶ月後半から始めました。笑
お粥からですよ(^-^)アレルギーになりにくいので◎
コメント