※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれこめ
子育て・グッズ

授乳がうまくいかず悩んでいます。赤ちゃんがおっぱいを拒否し、ミルクを飲ませています。どうしたらいいでしょうか?

授乳のたびに悲しくなります……😭

息子が生まれて2週間たちますが、いまだに上手くおっぱいをくわえてくれません😖😭😭
普段泣く時は、か弱いのに、おっぱいを拒否する時の鳴き声は凄まじい……。
まだ生まれて日が浅いので、飲み方が分からないんだよね?と思いつつ、母乳を飲んで欲しい&直母で育てたい思いで、授乳のたびに何度もおっぱいを飲んで欲しくて頑張っています。
赤ちゃんの口におっぱいを押さえつけては、口を塞ぐみたいで、可哀想になり、ギャン泣きされては自分を拒否されているようで辛くなり、ミルクの哺乳瓶なら、即くわえて安心して飲む姿にまた泣きそうになってます……。

同じ経験されている方、いらっしゃいますか?

1人目も同じように、おっぱい拒否されていましたが、いつの間にか克服したので、これだけ時間がかかったかなぁ?と悩んでいます。
乳首の形が悪いのかな、と保護器を当ててみたり、
抱き方が合わないのかな?、と縦抱きやフットボール抱きやいろいろでためしてみたり、していますが、上手くくわえるまでに30分かかったり、30分かかっても、全くくわえられなかったりすることも多々あります。
(可愛そうで、30分かかった後はミルクをあげてます😢)

どうしたらいいのか、途方に暮れています……。
何かアドバイスあったら、教えていただきたいです😢😣

コメント

ひぃと

飲むのが下手っぴな子なのかもしれないですね💦
根気強く吸わせるしかないかなと思います💦そのうち嘘のように吸ってくれるようになりますよ😊

  • おれこめ

    おれこめ

    嘘のように……を、夢見て頑張りたいなぁ!諦めずに、しばらく様子見ます😣‼
    ありがとうございます💕

    • 11月25日
ままり

1人目の時は保護器使って、保護器が外れたのは1ヶ月と1週間後だったと思います。
2人目は2週間くらいで直母に成功してますが、飲まない時もありますよ〜。
何回か乳首を口に持って行ってみて、咥えず泣き叫び続けてたらすぐミルクに切り替えてます(*´꒳`*)
上の子も下の子もそんな感じです✨

  • おれこめ

    おれこめ

    上手くくわえる時と、できない時、ムラがあります💦
    昨日は上手くいってたのに、今日は全然ダメだー😭って日も……。そういうものでしょうか?

    私もあまり赤ちゃんを待たせるのも可愛そうだよなぁ……、直母で、というのも私のエゴだし😣と反省しつつ、ミルク与えています。
    赤ちゃんにとっては、母乳もミルクも同じですもんね😳

    何回かダメだったらとか、何分ダメだったらとか決めてみようかな、と思います。

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    あります(笑)
    今下の子が3ヶ月ですが、咥えたり咥えなかったり、すぐ離したりといろいろです😊
    1日上手く吸わずにミルクだけの日もありますよ(笑)
    そんな時は搾乳してます✨
    私は1分くらい試してダメなら即調乳してます🤣

    • 11月25日
  • おれこめ

    おれこめ

    お返事ありがとうございます💕
    そうですかー☆なんだかちょっと気が楽になりました😊
    搾乳器持ってないので、検討しようかな?母乳与えられますもんね。
    搾乳器って、ながく、使えますか?
    オススメあったら教えていただけると嬉しいです🌟

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    1人目の時はコンビだったかな?哺乳瓶に直接落ちるタイプの手動を買いましたが、2人目の時はシリコン製のものを買いました!
    私が母乳たくさん出るタイプではないのでシリコン製のものでも充分です😊産院で見かけて、そのまま新品買って帰りました!1200円くらいだったかなーと思います(*´꒳`*)
    洗うのも消毒も部品なしのひとつだけなのですごーく楽です✨
    離乳食とか始まると飲む量も減ったりしてたので、張って痛い時とか活躍してました!
    今は子どもが吸わなくて痛い時と、上の子を起こさないために夜中はミルクだけなので夜中にミルク作って飲ませたあと痛い時に使ってます(^ ^)

    • 11月25日
  • おれこめ

    おれこめ

    シリコン製のものですね💡探してみたいと思います💕お手頃だし、手入れもしやすいなら、とてもいいですね🌟✨✨
    教えて頂けてありがたいです!
    私も母乳量は少ないので、張って痛いときに使えたらいいなと思っていました🙆
    丁寧なアドバイス、ありがとうございました🙌💝

    • 11月25日
  • おれこめ

    おれこめ

    ちなみに、わかればでいいのですが、シリコン製のものは、どこのメーカーの搾乳器ですか?手動でスプレーみたいにレバーをにぎって搾乳するタイプと、注射器みたいにポンプを引くタイプがあるみたいだったので、参考までに教えていただけたら、ありがたいのですが……🙏

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    確認したらシリコン製のものもレバーのタイプも同じメーカーでした😂
    シリコン製のものは上をそのままお乳にくっつけてボトル?の部分を押してキュポキュポします✨
    写真貼っておきますね✨

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    メーカーはこれです😊

    • 11月25日
  • おれこめ

    おれこめ

    ご丁寧に写真まで😻ありがとうございます!探してみたいと思います💕

    • 11月25日
ことぴあん

うちの子もそうでした。
小さく生まれ、口が小さくて乳首がくわえられず😭
1ヶ月頃までは10分くらいくわえさせ、そのあと搾乳した母乳を哺乳瓶であげたりミルクをたしたりしてました。
おっぱいだけでは体重が伸びなかったので、ミルクをたすよう言われ、完母でいきたかったのでショックでしたね😢

1ヶ月が過ぎて、びっくりするくらい上手に飲めるようになりました。お口も大きくなり、吸う力もついてきて。授乳回数は多かったですが、そこで思いきって完母にしました。

もう少しの辛抱だと思います!
私もこんなばかな…と途方に暮れましたが、1ヶ月半以降は順調でした😊

  • おれこめ

    おれこめ

    うちの赤ちゃんは3466gで産まれたので、口が小さくて……ってことは無いかもですが、なかなかくわえるのに時間がかかりすぎてまいってます😥

    1ヶ月で上手に🌟✨✨そのお話はとても希望が持てますー😂うちもそうなりますように……💕それまで頑張ってみます。

    • 11月25日