
娘の卵アレルギーのため、卵なしの料理を教えてください。和食好きで、冷凍食品が便利です。トマト以外の野菜も食べます。好物はオクラ納豆、じゃがチーズのおやき、小松菜スープ、大豆とひじきの煮物です。
お子さんの好物の完了食(卵なしで)を教えていただきたいです_(._.)_
こんな材料でこんな味付け…という感じに教えていただけると助かります。
娘は…
卵アレルギーなので卵なしの料理をあげています。
共働きなので、冷凍したものをあげています。
和食が好きで、特に白米、納豆、豆腐、高野豆腐、油揚げ、ワカメ、ひじきを好んでます。
トマト以外の野菜は概ね食べます。
料理ではオクラ納豆(少し醤油)、じゃがチーズのおやき(小松菜入り)、小松菜と油揚げとワカメのスープ、大豆とひじきとお野菜の煮物が大好物です。
パン系は全く食べてくれません(>_<)
宜しくお願いします。
- ふわり(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
納豆、豆腐、わかめ、おくら、しらす、いんげん、めんつゆなどを混ぜて素麺やご飯にのせるものが好きです😍

退会ユーザー
うちはつくねバーグが大好物です♪
鶏ひき肉(ムネでもモモでもお好きな方で😊)に、細かく刻んだ玉ねぎ、刻んだワカメ、水気を切った豆腐を混ぜ込みます。そこに片栗粉・料理酒・醤油を少し足らして良く混ぜます。大人はお好みで生姜のすり下ろしも加えると良い香りがします✨
それを焼いて甘辛く照り焼きにしたものです🍴(娘の味付けは薄めにします)
刻んだニンジンやひじきを入れても美味しいです😋
-
ふわり
お返事ありがとうございます_(._.)_
想像しただけで美味しそうてすし、私も食べたいです(笑)
つくねにワカメを入れるのがいいですね。
丁度、美味しいお豆腐を買ったところなので、明日作ってみます!!
詳しい作り方をありがとうございます(*^^*)- 11月24日
ふわり
お返事ありがとうございます_(._.)_
凄く栄養満点で、食べやすそうですね!!
豆腐以外で作って冷凍して、解凍後に湯通しした豆腐を入れて食べさせみよようと思います(^^)
美味しそうなレシピ、ありがとうございます(*^^*)
退会ユーザー
家でも豆腐以外は冷凍してあるので、手抜きなんですが好きみたいです😂家では豆腐は湯通ししないで解凍している途中一度止めて入れて火を通しています。
家の子と同じようなものが好きみたいなので、他の方のコメントを参考にさせてください🙏
ふわり
解凍しているところに豆腐を入れれば、湯通し要らないですね!
時短ポイント!!有難うございます(^^)