妊娠・出産 前期破水で出産経験者、羊水量減少について心配です。胎児が元気でも羊水量が少ない場合、問題はありますか? 妊娠33週くらいで前期破水(高位破水)経験された方いますか? また、前期破水後一週間くらいで促進剤により出産された方いましたらご意見を 聞きたいのですが、前期破水後胎児は破水前と変わらず元気みたいです。 元気といえど、羊水量は減っていると思われるのですが、胎児が元気なら羊水量は減っていても大丈夫なのでしょうか?羊水量が少なくなっていれば、胎児は元気でいられないのでしょうか? 最終更新:2016年1月18日 お気に入り 2 妊娠33週目 前期破水 胎児 羊水 妊娠 夫 出産 高位破水 羊水量 促進剤 倫子(9歳) コメント はるはる あまりにも、減ってくると赤ちゃんは苦しくなってきます。 34wで破水して、35wまで我慢して35wで促進剤で出産しました! 1月18日 倫子 やはり羊水量減少しすぎると赤ちゃん苦しいですよね(>_<) はるはるさんも私と同じような 状況だったんですね、明日促進剤で出産らしいのですが がんばります!ありがとうございます(^-^) 1月18日 はるはる 苦しいみたいです! もっと早くに破水したら、人工羊水もあるみたいですけどね...(>_<) 頑張ってくださいね(^^) 1月18日 倫子 ありがとうございます(^-^) 1月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠33週目・羊水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・促進剤に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 費用・出産・促進剤に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
倫子
やはり羊水量減少しすぎると赤ちゃん苦しいですよね(>_<)
はるはるさんも私と同じような
状況だったんですね、明日促進剤で出産らしいのですが
がんばります!ありがとうございます(^-^)
はるはる
苦しいみたいです!
もっと早くに破水したら、人工羊水もあるみたいですけどね...(>_<)
頑張ってくださいね(^^)
倫子
ありがとうございます(^-^)