
11ヶ月の息子にフォローアップミルクは必要?支援センターと保育園で意見が違う。みなさんはどうしてる?
フォローアップミルクは、いつから飲ませましたか?
切り替えはスムーズですか?
11ヶ月の息子ですが、離乳食3回に普通のミルクをあげてます。
通ってる支援センターでは、フォロミはあげなくていいと言われました。
1歳からは牛乳でいいと。
4月から保育園へ通いますが、保育園でも牛乳をあげていると言われ、フォロミを飲ませるタイミングないな〜って思って(>_<)
みなさんどうされてるか聞きたいです♡
- yuki(*´∀`*)♡(10歳)
コメント

みくよし
フォロミは意見分かれますよね〜(^^;
同じ助産師さんでも、いらない!という人といる!という人と(><)
うちもずっと普通のミルクで、1歳すぎに少しの期間だけフォロミあげましたが、すぐに牛乳になりました(^_^)
いきなり冷たい牛乳はお腹壊しちゃうので、初めは少し温めて鳴らした方がいいですよ✧ \( °∀° )/ ✧

みっちょん
10ヶ月に卒乳したのをきっかけにミルクからフォローアップミルクに変えました( •̀ .̫ •́ )✧
ちなみにミルクはほほえみ、フォローアップミルクはチルミルですが特に嫌がったりせず飲んでます(^_^)
-
退会ユーザー
横入りすみません\(*ˊᗜˋ*)/💦
今はフォローアップミルクは、何回、それぞれの量は、どれくらいですか?♥️
うちもフォローアップ飲んでますが、回数や量が悩んでて💦- 1月18日
-
yuki(*´∀`*)♡
息子は完ミなので、ずっとはぐくみ飲んでます(^^)
フォロミと牛乳も成分がほとんど同じと聞いたのですが、じゃあなんでフォロミってあるのかな〜なんて疑問に思えます( ̄▽ ̄)
切り替えスムーズだと楽ですよね!- 1月18日
-
みっちょん
娘は白湯や麦茶といった水分をあまりとってくれないのでフォローアップミルクは水分補給も兼ねてあげています。
午前、午後、寝る前の3回あげてます!
日中は80〜120、夜は200あげてます( •̀ .̫ •́ )✧
回数と量悩みますよね💦あとタイミングも💦
あげ過ぎると次のご飯食べなくなるし離乳食終わってからあげてもお腹いっぱいで飲まないし(´・_・`)- 1月18日
-
みっちょん
完ミならわざわざフォローアップにしなくても良いのかなと思いました(^_^)
私はたまに夜だけミルクにしてて卒乳したのが10ヶ月だったのでフォローアップの方がミルクより安いという理由でフォローアップにしただけなので(^_^)- 1月18日
-
yuki(*´∀`*)♡
そうなんですね♡
フォロミ安いんですよね(。-∀-。)w
完ミできたので、このままミルクでもいいのかな?
もう少ししたら牛乳もあげてみます!- 1月18日
-
みっちょん
そうなんですよね〜!
いつも二つセットの買ってるんですがミルクと比べると1000円ぐらい安いんで安さに負けました。笑
もう11ヶ月なのでそのままミルクで良いと思いますよ!
フォローアップ買って飲まなかったら勿体無いですし(^_^;)💦- 1月18日
-
yuki(*´∀`*)♡
わかりました♡
保育園入ったら牛乳みたいですし、このままミルクでやってみます!
ありがとうございます(^^)- 1月18日

Mondo
11ヶ月くらいから、朝食と夕食中にフォロミを100~120mlくらいあげています。理由は自分の作る食事の栄養、特に鉄分とカルシウムが足りていない気がするからです。お昼とおやつは保育園で牛乳です。
栄養が足りていたらフォロミはいらないと言われるし、牛乳ではカルシウムを摂取できないという記事が出ていたり、迷いますよね。。。
参考にならない書き込みでごめんなさい~💦
-
yuki(*´∀`*)♡
参考になります♡
ありがとうございます(^^)
確かに、離乳食で鉄分取りにくくて気になってます。
フォロミは補助なんですよね?
飲み過ぎも、ミネラル?とかが多すぎるとかでよくないの聞いたので、朝、夜くらいが正解かもしれないですね♡- 1月18日

@なっちゃん@
9ヶ月ちょっとの時に購入してあげましたが、飲みませんでした😞完母でミルクに慣れてないのもあるかもしれませんが😅
もったいないので、ホットケーキミックスと混ぜて蒸しパンにしてあげてます😍栄養とか成分変化してるかもしれませんが😅
-
yuki(*´∀`*)♡
完母だと、突然ミルクだと何だこりゃってなりますよね😅
アレンジレシピいいですね♡
栄養もあるし、素晴らしい!
参考になります♡- 1月18日
yuki(*´∀`*)♡
ほんと意見分かれますよね!
だから余計わからなくて(>_<)
もし飲ませるなら、少し温めてあげてみますね。