※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子がクリスマスツリーの飾りを取ってしまい困っています。飾りを取らないように言っても聞かず、元に戻すのが大変で悲しい気持ち。同じ経験をした方、対処法を教えてください。

2歳1ヶ月の息子がいます。
先日クリスマスツリーを出したのですが
(去年は歩き始めだったので危ないと思い出しませんでした)
今年はもう2歳だし大丈夫かなと思ったら
飾り付けを全部取ってしまいます( ; ; )
優しく取らないでねって言っても全然聞きません

ガラスの飾りは一つもありませんが
いちいち元に戻したりするのがホントに鬱です
クリスマス大好きなので悲しい…

みなさんはどうしていますか??

コメント

空色のーと

去年も今年も出してますが、注意すれば触らないです😅

sia

皆さんのコメント見てると見事に2手に分かれるみたいですね笑
多分触らない子は元々触らないし、触る子はどんなに言っても触るんだと思います🤣
うちも今年は無理だけど来年は…なんて思ってましたが、無理かなwww

リエ

普段ないのが、そこにあったら興味わくし触るだろうと予測可能なので出す気もなかったです。透明の箱に入ったやつを、娘の手に届かないところに設置予定です。

ゆか

毎年出してますが、そんなに触りませんよ。

珠那

うちの息子は絶対に触りに行くので出さないです😣