

まる
以前、旦那とオリエンタルホテルに泊まったことがありましたが、小さなお子様連れを多く見かけました!使いやすいホテルなんだと思います✨朝食も、千葉で2位のフレンチトーストもあり、種類も豊富で、賑わっていました♪朝食会場も全体的に子どもに優しい感じで、いつか子どもができたらここにまた泊まりたいねって言ってました☻子連れではないのであまり参考にならないかもしれませんが。。

はじめてのママリ🔰
オリエンタルホテルでもサンルートでもないですが、東京ベイ舞浜ホテル、オススメです!
全室、お風呂が洗い場付きでユニットバスではないので、子供いるのであればお風呂が広い方がいいかと!
パークからも近いですし、朝食も美味しいです✨✨

♥️て(ت)人(ت)ら♥️
先週3歳と3ヶ月連れてサンルートに子連れプランで泊まりました😌
ちゃんと調べてないのでわかりませんがサンルートが一番安いかなと思って選びました。何年か前に一度泊まったことがあったのもあり。
助かったのは子供の寝巻(100~なのででかすぎましたが)、踏台、はぶらしくらいですかね。子連れプランだと浴槽がある部屋のようです。
子供用の石鹸はないっぽいこと言われたのですが掃除してる部屋の外に置いてあったので何個かあるのかも。
ベビーベッド用意してもらいましたがいざ寝るとなるといつも一緒に寝てるのでうまく寝かせられず。
四人でベッドに寝ましたが狭かったです。笑
食事は朝食が和洋バイキング選べます。(8時前に行かなきゃ混むかも)
個人的には和食が品揃え豊富で良かったですが洋食の方でもお米も食べれます。
夜は持ち込みましたが下で買うのは高いので飲み物など舞浜のNEWDAYSで買ってきました😅

ひーママ
ランドにしか行かないのであれば、サンルートはバスが出てるので楽です😊5分くらいですし。
オリエンタルホテルでもバスは出てますが15~20分かかるので、子連れにとっては結構違いが大きいかなぁと。
どちらも利用したことありますが、キレイさは断然オリエンタルホテルです。ローソンだったかな?コンビニもあるし。子ども連れ用の部屋に泊まると、受付から場所が違ってドリンクバーあったりと楽しめました😁でも、お風呂トイレ一緒の部屋が多いかもです。
サンルートのコンビニは、高いし、おにぎりやサラダなどはなく、食べるものはパンかカップ麺くらいしかないです。お風呂も別な部屋が多いかもです。でも、1日からの入場保証があるし、ウェルカムセンターから荷物送るのタダです。
どっちがいいかは、何をとるかなので、それに合わせて使い分けてます。笑😂
コメント