※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui❤︎
子育て・グッズ

赤ちゃんとの遊び時間を増やしたいですが、家事が忙しくて難しいです。絵本や歌を楽しみたいです。

もぉすぐ3ヶ月です😍みなさんは赤ちゃんとどのくらい遊んでますか??掃除、洗濯、料理しながらだと、なかなか遊べる時間ありませんよね?絵本、読んであげたり、動揺、歌ったり!もっと長い時間、関わってあげたいです。

コメント

カイチェイ♡

出来るだけ長く遊んだり、関わっていたいです☆

遊びは絵本と動揺で歌って、身体触ったり、会話ラリーごっこしたり、おもちゃで1人遊びさせたり、お散歩かドライブしたり、テレビタイム1時間とか…

家事は、洗濯、お風呂洗い、食器、ゴミ出し、犬散歩、勉強を
夜に済ませて、

朝掃除機だけかけて

夕方にご飯の準備をしています!

夜がバタバタなので、いつもその時はイライラしてしまいます〜(笑)

でも昼間ずっと見ててあげられるので、幸せ♡

旦那が夜テレビずっと見て、1人でせっせと動いてるのに、お構いなしな態度にイライラ(笑)

  • yui❤︎

    yui❤︎

    そうですよね(≧∇≦)うちも昼寝してる時間に用事を済ませていますが、私の効率が悪いのか、時間がかかります。娘との時間を大切にしていきたいと思います(^ ^)

    • 1月18日
もんもん

うちももうすぐ3ヶ月です💓
目が合うと笑ってくれたり
あやすと声をだして喜んでくれたり
どんどん可愛くなってきますね😂

うちは
赤ちゃんが午前睡、午後睡してる間に
洗濯や掃除をわりと適当にパパっとやってしまって
みっちり綺麗に掃除するのは
主人が休みの日に子どもみてもらってします🙌
だから平日起きてる間は基本側に居てます。

主人は6時頃には帰ってくるので
赤ちゃんと遊んでてもらって
夕御飯の支度をします‼

普段は
おもちゃで遊んだり
お話ししたり
歌を歌ったり、動揺だけではなくJポップもノリノリで歌います💃
お天気のいい日はお散歩に行って
外気浴します~💓

  • yui❤︎

    yui❤︎

    絵本や童謡が多いですよね☆〜(ゝ。∂)早く旦那が帰ってきたら色々、用事が出来るのですが、毎日、バタバタしております!

    • 1月18日
deleted user

家にいると、家事やら何かと気になってしまうので、
朝から最低限家事を済ませたら、
10時から2、3時間は支援センターに行くようにしてます!
その間はとことん向き合って遊んであげられるので(^O^)
三ヶ月ころから通ってます(^-^)

  • yui❤︎

    yui❤︎

    同じです(T ^ T)やる事いっぱいですよね!うちも、行けるようになったら、参加させて視野を広げてあげたいです😍

    • 1月18日