![♡♥♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミンク
うちの娘(7ヶ月)も完ミです!
まとまって寝てくれるのは離乳食が始まってからだと思います😊
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
私も下の子を完ミで育てています。
ちなみに上の子も完ミでした。
二人とも生後2ヶ月くらいから、まとまって寝てくれるようになりました。
ちょうど2ヶ月位がミルクの量が安定してきた頃だったと思います。
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!!
生後2ヶ月ですか!!早いですね😳
ミルク量が関係するんですね😳- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらもあると思いますよ。
ミルクは母乳よりも多少消化に時間がかかる分、腹持ちがよい(そして多少便も母乳より硬め)傾向がありますので、まとまった量を飲むようになり授乳間隔がひらいてきたのだと思いますし、すこしづつ昼夜の区別もついてきているのだと思います。
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
ミルクの方が腹持ちがいいんですね😳やっぱり量が増えるの寝てくれる原因なんですね☺️- 11月24日
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
昼夜の区別がついた3ヶ月入った頃からまとまって寝るようになりましたが夜一度は起きます!
夜起きなくなったのは10ヶ月頃だったと思います
その子の性格にもよると思いますが🤔
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳
最初の3ヶ月がすごく長く感じますね😭- 11月24日
![noname](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noname
1ヶ月頃には5、6時間ねてくれてました!ミルクのが腹持ちがいいのかぐっすりとねてくれてたので夜だけミルクほかは母乳とかにしてましたよ😌
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
1ヶ月でですか😳いい子ですね☺️💕はやくまとまって寝て欲しいです😂- 11月24日
-
noname
だいぶ楽になりますよ😊
個人差もあるかとおもいますが
あともう少しです😌
頑張ってください🙌🏻- 11月24日
![マァム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マァム
私の子も完ミです
生後2ヶ月頃からまとまって寝るようになりました。
10時間程寝ます。
1度に飲む量が増えた、安定した
昼夜の区別がついてきたからだと思います。
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
2ヶ月で10時間ですか!!いい子ですね😳やっぱり区別もミルク量も関係するんですね🤔- 11月24日
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
赤ちゃんによって、もしかして途中でまとめて寝てくれる子もいるかもです!3ヶ月とかで。でもその後4ヶ月ごろに、夜起きるようになったり夜泣きしたり…色々みたいです😊
-
♡♥♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね!3ヶ月まで長いですが頑張ります😂夜泣きは仕方ないですよね😂- 11月24日
♡♥♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!離乳食だと半年ぐらいですかね🤔
ミンク
そーですね😄
あまり早い時期からあげてしまうと、赤ちゃんに負担がかかってしまうので😊