※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歯医者で神経を抜いた前歯を漂白しましたが、仮蓋がすぐ取れて何度も通うことに。ホワイトニングも追加料金で驚き。金額の説明が不足で不満。他の歯科は2000円だが、通えるのはここだけ。

どう思いますか?
歯医者で神経を抜いて黄ばんだ前歯を漂白していました。
週に一回、詰め物をして仮蓋をして1ヶ月程やるものです。一回千円台でした。
それが仮蓋がすぐ取れまくって1週間なんて持たなくて、1日もたたずに取れてしまったりで何度も行く羽目に。
また取れた時に行くともうお終いにしましょうと本当の蓋をして予定より早くに終了になりました😢
その後ホワイトニングに2回通い、前歯が途中で終わったのが心残りなのでまたやりたいと言い、またやったのですが、会計で6000円と言われてビックリしてしまいました。
今回から取れにくいという仮蓋に変えました。前は保険診療でしたが、自由診療になっていましたが、そうなら説明して欲しかった。何の一言も無く6000円、レジの人が先生に毎回この金額か聞いてくれたら、毎回だそうです。

またやりたいと言った時にしぶしぶという感じはしましたが、仮蓋の素材を変えてみますが自由診療になるので金額が高くなりますよ?くらい説明があっても良いと思いませんか??
その治療の他の歯科の相場は一回2000円程ですが、通えるのは今行ってるところしかありません😞
差し歯の取り替えも予定していましたが、それは他の所に変えようかなと思います。
愚痴が多いですが、すみません

コメント

りんご

歯医者は当たりハズレあるので、病院変えてもいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。子連れで通えるので助かってましたが今の歯がひと段落したら辞めようと思います。
    みのぶさんは、一言も無く1000円から6000円に変えられたらどう思いますか?

    • 11月24日
  • りんご

    りんご

    え、6000円ですか?
    前回もっと安かったです。
    保険効かないなんて聞いてないですけど。って受付の人に一言言いますが、どのみち払わなきゃですよね?なのでしぶしぶ払いますが、二度と行きません。(笑)

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…。6000円×4回は行う治療なので24000円も掛かる。だったら説明して欲しかった。とても残念です。

    • 11月24日
  • りんご

    りんご

    歯医者高いとは知ってるけど、
    普通なら金額の提示はなくとも、保険使えないとは言うべきですよね。
    ちなみに、あとはホワイトニングだけですか??

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはその神経抜いた歯を漂白残り3回やって、その歯の過去の詰め物を新しいものに取り替えて、
    別の歯の差し歯を少し良いものに変えようと予定して先生にも話していましたが…
    残り3回×6000週一回のペースで通うのも本当は嫌です。けど子連れでその治療が出来るのはそこしかなくて😭
    予算オーバーのため差し歯は取り替えられないと言って辞めようかと考えています。

    • 11月24日
  • りんご

    りんご

    相談した方がいいですよ(´・ ・`)
    子連れってなにかと辛いですよね( .. )

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。話聞いてくれてありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。

    • 11月24日
  • りんご

    りんご

    よかったです(´・ ・`)!
    お大事に(*´꒳`*)

    • 11月24日