![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とりママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりママちゃん
利用してますよ😃
子どもが待機児童になって、でも、仕事復帰したし…
というときに、お願いしました😃
また、二人目の子どもが産まれた時、保育園への送り迎えの時に家で下の子を見てもらってたりしてました😄
その間に買い物に行ったり…助かりました。
![とりママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりママちゃん
そうなんですね💦人見知りは大変ですね😅
でも、気に入れば、二回目はその人に予定を聞いて、都合がつけば、仕事の依頼が出来るので、少しづつは人見知りも緩和されるかも🎵
-
はじめてのママ🔰
そうなんですよー😭
予定が合えば依頼できるんですね(^^)
色々、丁寧に教えてくださってありがとうございます😊- 11月29日
-
とりママちゃん
いえいえ😃
登録するときに、顔写真が2枚必要なので、私はスマホで自撮りして、プリントアウトして持っていきました😃
登録に時間がかかるのと、市役所まで行かなきゃいけないので、時間のあるときに登録しといた方が良いですよ😃もしもの時に、仕事の依頼もできますし😃
ちょっと育児から離れて、ランチ…とかで、利用してる人もいるみたいです😄- 12月1日
-
はじめてのママ🔰
お返事遅くなりました(>_<)
とりママちゃんさんに教えて頂かないと写真のこと分からなかったです💦
無事登録してきました*\(^o^)/*
しっかり利用していこうと思います♡
ありがとうございました😊- 12月17日
![やすは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすは
私も利用してます!
親切にしてくれるので助かりますよ
-
はじめてのママ🔰
回答ありがとうございます*\(^o^)/*
お礼が遅くなり申し訳ありません😭
そうなんですねっ✨
私も登録してきましたー*\(^o^)/*
面談⁇は来年になってしまいましたが、楽しみです😆- 12月17日
はじめてのママ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですねっ✨
基本的にはお家に来てくれる感じですか⁇
何か手続きなど必要なのでしょうか⁇💦
とりママちゃん
まずは、岡山市役所の中にある、ファミリーサポートで登録の手続きをして、それから近くにいる、サポーターの方を、紹介してくれます。それから、サポーターさんと連絡を取り合っていきました😃
家に来てくれたり、サポーターさんの家で預かってくれたりしてくれます。
私は一緒に車に乗ってもらって、保育園の送り迎えの時に、新生児の赤ちゃんを車で見てもらったりもしました。
ベビーシッターを雇うと、高いですが、こちらは1時間700円だったので、凄く助かりました😃
はじめてのママ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
娘が人見知りが始まってしまったので、預けるのがとても不安です…。
とりちゃんママちゃんさんのお子様は、泣いたりしなかったですか⁇
それから、2回目も同じ方を指名できたりするのでしょうか⁇