
妊娠中の最後の縮毛強制はいつがいいか悩んでいます。出産後いつできるか分からないので、今のうちにやりたいと考えています。
もともとかなりのくせ毛で放置するとアフロみたいになってしまう為
妊娠前は3ヶ月に1回は縮毛強制をやっていました。
妊娠してからはつわりが終わった頃に1度行いましたが
すでに2ヶ月以上経過し、癖が出始めてきてしまいました。
縮毛強制はシャンプー回数も多いですし急いでもらっても3時間くらいはかかってしまうので体への負担がすごいのはわかっていますが
出産後いつできるかもわからない為今のうちにやっておきたいです。
同じようにくせ毛の方、妊娠中最後の縮毛強制はいつでしたか??
- あんころ(6歳)
コメント

ぷりん
縮毛矯正では、ないですが出産後2週間前に美容室いきましたょ★
いつも行ってるところとかなら美容師さんも気を使ってくれるはずなので相談してみてはどうですか⁉️★
美容室の椅子は結構しんどいので座ってるときお腹のところに大きめのクッションとか置くと手を置いたり前に少しかがめとり雑誌読むときに台になってくれてりとすごく楽ですよ❤️

ままり
私もかなりの癖毛で縮毛矯正歴は15年ほどです😂😂
私は最後は出産3週間前にやりましたが
非常に疲れて苦しくて、最悪でした( ´•௰•`)
もう少し早めにやれば良かったと後悔しました…笑
行きつけのとこでもちろん気にかけてはくれますが
やはり苦しいものは苦しかったです😱😱😱
ですが、今は産後の抜け毛がひどく縮毛矯正かけられないので
我慢してかけて良かったかな…?とも思います。笑
どっちつかずですみせん…
ただ、どちらかと言うと予定日1ヶ月以上前をオススメします。
-
あんころ
わたしも縮毛歴10年ほどです、、
やはりそうですよね、、😂😂
美容師さんに気を使わせてしまうのもなんか申し訳ない気がします😂
産後の抜け毛のことは全く気にしてなかったですがそういう面でも掛けられない可能性があるのですね、、!
1月末が予定日なので年内に行ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 11月24日

ハッピー
私も癖毛で縮毛強制は欠かせません。
毎回臨月に入ってから最後の縮毛をかけます。
時間が長いので、臨月の場合はお尻の負担を考えて円座クッション持参してます。
産後は、4ヶ月くらいで顔まわりだけかけています。
(主に前髪。前髪がまっすぐになればあとは結んでおけばとりあえずなんとかなります笑)
その後は髪の毛抜けてピンピンしだすし、ほんと大変ですよね(-_-)
-
あんころ
円座クッション、、!
持参しておくとかなり楽そうですね!!
経験談ほんとうに助かります、、
くせ毛のくせに1年ほど前にベリショにしてしまったので今泣きながらちょっとでも結べるようにと髪を伸ばしてる最中です 笑
子どもにこのくせ毛が遺伝しないように祈るばかりです、、🤮笑- 11月24日
あんころ
担当の美容師さんも産休に入ってしまった&もうすぐ里帰りというこでめぢくちゃ悩んでましたが
地元でもともと行ってた美容院の人に相談してみようかなと思います!
大きめのクッション確かにあると便利そうですね!🎉
ありがとうございます!