![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレジットカードの支払いを忘れてブラックになり、新規カード作れず。旦那の家族カードで不自由なし。将来の融資に影響は?専業主婦です。
普段使わない銀行引き落としのクレジットカードを使って、銀行にお金を入れるのを忘れており、以前引っ越しした時にクレジットカードの登録住所を変更していなかったので、催促の連絡も届かないままそのことに気付かず、ブラック?になったと思います。
2016年の春のことです。
(結婚前に使ったカードで、結婚後の新居に督促状が届いたのですぐ支払いました)
それ以降新規のクレジットカードは作れません。
旦那の家族カードがあるので特に不自由はしていないし、これからも作る必要はないのでそれはいいのですが…
例えば今後、旦那名義で車や家のローンを組むときに、何か困ることが出てきますか?
ちなみに専業主婦です。
- はじめてのママリ
コメント
![ばでぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばでぃ
ぽよさん名義のカードでブラックになっていたとしたら、今後旦那さん名義でローン組むのに支障はないはずです。
もし、旦那さん名義のカードでブラックになってしまっていたら、何年かは組めないです。詳しい年数とかは開示してくれないと思います。
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
2016年でしたらそろそろブラック解除になっていないですかね😳?
我が家も同じようなことがあり、その後クレジットカードも作れなかったのですが、いつのまにかカードも作れるようになりました。
-
はじめてのママリ
当時調べたところによると5年でブラック消えるってことだったんです。。
クレジットカードは当面作る予定ないので良いんですけど、気持ち的に早く消えて欲しいですね💦- 11月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
完済から5年もしくは7年はその情報が載るのでカードなどは作れませんし、ローンも難しいです。また、そのクレジットカードの会社ではおそらく今後ずっと作れません。
旦那さんの名義でローンを組むことはほとんど問題はないかと思います。通常は、旦那さんの信用情報しか閲覧ぇきません。しかし、住宅ローンなどの大きな資金のおきは銀行などは奥さんの信用情報も踏まえて落とすことも絶対にないとは言えないようです。しかし、落ちた理由は教えません。ただ、今は個信とるのも厳しくなっているので、ご心配の件はほぼ大丈夫かと思います!
また、保証人には収入のない方はなれませんのでその心配はないです。
-
はじめてのママリ
7年の場合もあるんですね。私名義のクレジットカードは作るつもりないのでそこはいいんですが……これから車や住宅ローンを考えてるので心配になってきたんです。。
基本的には旦那の信用情報だけなんですね、良かったです。でも100%そうじゃないところが怖いです💦もし私の信用情報で落とされた場合、例えば土地を担保にしても無理なんでしょうか?重ねて質問すみません(>_<)- 11月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
結婚前のことなので旧姓の私名義のカードです。
ローン組むときの保証人には私はなれないですよね?
ばでぃ
専業主婦であれば未収入とみなされるので、ローンの保証人の欄に書いても違う方をお願いされるケースがほぼです。
私も専業主婦で保証人になれないので、旦那が新車を購入する際は保証人をお義父さんにお願いしてました。
はじめてのママリ
そうなんですね!考えてみればそりゃそうですよね💦
ありがとうございます!