![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デキ婚の別居夫婦が家電の分け合いについて相談。旦那の貯金少なく、引越しで今の家具家電をどうするか悩んでいる。冷蔵庫以外をあげるか返すか、どうしたらいいか不安。
去年デキ婚しましたが、別居しており、離婚予定でお互い別のアパートに引越しする予定です。
そこで、家電の分け合い?の事なんですが…
まず、アパートの初期費用や家具家電全部私が出しました。旦那は貯金が無かったので。(義親は何もしてくれませんでした)
私の両親からは10万円頂き、一緒に家電を買いに行きました。両親は、冷蔵庫くらいちゃんとしたの買いな〜あげたやつで冷蔵庫買えるでしょと言ってて、結局10万する冷蔵庫を買いました。
あと、叔母達から3万ほど貰ったので、それでテレビ台やコタツなども買いました。
そこで、引っ越すにあたり今のアパートにある家具家電をどう分けるかなんですが、旦那は貯金が恐らく数万しかありません。
なので、冷蔵庫以外のものを全部あげようと思うのですが、優しすぎでしょうか??😅
でも冷蔵庫だけ運ぶのにお金取られるなら、面倒臭いから冷蔵庫も全部あげようか…っていう気持ちがあるのですが、どうした方がいいのでしょうか??
洗濯機と冷蔵庫以外は全部車に積めて移動できます。
全部渡してしまう場合は、親などにお金を返した方がいいのでしょうか??
ちなみに、旦那は冬のボーナス手取りで30万貰えますが、1円もいらないからそのお金で早く引っ越してとお願いしています。
- ゆん(6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なにもあげたくないです!笑
![ゆきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきまま
絶対あとあと後悔します!
ボーナス30万で引っ越費用、一人暮らし用の初期セットくらい買えますよ!
なんなら全部貰うべきです。
-
ゆん
30万で大丈夫ですよね( ̄▽ ̄)
考え直します😓
カビの生えた布団はあげたいと思います(笑)- 11月24日
-
ゆきまま
絶対考え直した方がいいです!
ましてやお子さんが居るので尚更いいもの使った方がいいと思います!!
カビの生えた布団だけ相手にポイっですね!笑- 11月24日
-
ゆん
前に、冷蔵庫だけちょーだいと言ったら、は!?やだ。 と言われ、その後、ほんとクソだな!お好きにどーぞ勝手にすればとキレられたんですが…
30万で揃えられること言えば、大丈夫ですかね?(笑)- 11月24日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
カビ布団賛成🙋♀️
あとはあげちゃだめです🙅♀️
-
ゆん
ダメですよね😅
ありがとうございます!- 11月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うん!絶対あげちゃだめです!
相手がラッキーって喜ぶだけです!ダメダメダメ!!
-
ゆん
そうですね、相手が調子乗りますね😵
- 11月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30万あれば揃えれるので放っときましょう!
-
ゆん
足りないかなと思ったんですが、一人暮らしだったら家電とかも安いので済むし、間に合いますよね😅
- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あげません!いらないなら出張買取にきてもらって売ります!笑
カビ布団はあげます😅
-
ゆん
一緒に住んでたのも数ヶ月で、今は旦那1人で住んでますが、本当に最低限の物しかないので、売るものはないかなって感じです🤣
- 11月24日
![ののか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののか
絶対あげません。
一人だったら家具家電付きの所に引っ越したら問題ないです😆
-
ゆん
ですよね(°Д°)💧
家具家電付きのところとかもあるんですね!!- 11月24日
-
ののか
レオパレスだったら家具家電付きだったはずですよ😊
- 11月24日
-
ゆん
そうなんですね!
旦那に教えときます( .. )- 11月24日
![み.s✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み.s✨
あげちゃダメです!というか、旦那さんのお金ではないですからね。元を言うと。
カビ布団はあげていいと思います👍🏾
-
ゆん
そうですよね…😅
自分で何とかしてもらいます!- 11月24日
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
みゅうさん優しすぎます😭
貯金ないのも全部自分の責任!
みゅうさんが買ったものなら全部引き取って当たり前だと思います💧
私も6個上の旦那を持ってますが
初期費用は折半、
60インチ4Kテレビも机もベッドも色々買ってしまって甘やかしてしまったなぁと後悔してるくらいなので…。
-
ゆん
そうですよね…冷蔵庫だけ欲しいと言ったら、は?やだ。ほんとクソ女。とか言われたんですけど、文句言われる筋合いもないですよね( ̄▽ ̄)
テレビめっちゃいいやつじゃないですか😂 年上だったら、全部出して欲しいくらいですよね🤣- 11月24日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
アパートの初期費用も家具家電も全部出してるならみゅうさんそのままそこに住んでご主人だけ出ていけばよくないですか?
貯金がなかったのも本人のせいだし。
本来なら一緒に住む時に初期費用や家具家電は用意してくれるかせめて折半てところだと思います。
そのボーナスを初期費用としてご主人が何も持たずに家具家電付きのアパートへ引っ越すか、実家へ戻るかすれば良いだけだと思いますよ!
みゅうさんのご両親や叔母様から頂いたお金で買ったものは下さった方の気持ちも考えてみゅうさんのために今後も使うべきだと思います。
-
むにゅ
カビ布団だけあげときましょ!
別れた男と寝てた布団には寝たくないです。
ましてカビ🤣- 11月24日
-
ゆん
すいません、下に返信してしまいました😅
- 11月24日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
旦那と私の職場、実家が真逆で、中間地点がいいとなってそこに借りました。でも職場と実家まで車で20分くらいで不便な場所なので、実家の近くに住みたくて…(-ω-;) 両親や祖父母、会社の人にまで、なんでそんなところに借りたの!?とたくさん言われて確かになぁ…となってました(笑)
そうなんですよね…普通出しますよね〜結納もなしで義親も毒親で頭おかしいし、同居しましたがキレられて追い出されて急いでアパートを借りました。
旦那にはそうしてもらいます😅
ゆん
やっぱり、そうなっちゃいますよね😅 カビの生えた布団だけあげたいです(笑)🤣