
コメント

しま
ホテルの事は分からないですが、今年の5月にハワイに行ったとき、デルタ航空で行きました。
飛行機内の映画でアニメ映画もいくつか合ったのですが、日本語の字幕が出ないものが半分くらいでした💦
飛行機に乗っている間、お子さんにアニメを見てもらって過ごしてもらうなら日本航空の方が良いかもしれないです!
ただ、夜出発の便なら乗っている間はほとんど寝ているのでどちらでも大丈夫かと思います。
ちなみに機内食の離乳食は、行きはキューピーで帰りは海外のメーカーの物でした。

となりのトモロ
私なら、大人だけならデルタでマイレージ貯めます!無期限なので☺でも小さいお子さんいるとなるとやっぱりあんぱいのJALですね(^-^)
レインボーのオーシャンフロントはダイヤモンドヘッドも一望できて良かったです( ´ー`)
オーシャンビューの定義事態が部屋からちょっとでも見えたらオーシャンビューになるので、部屋の階層とか位置にも左右されるとは思います💦
-
yu
やはり、日本航空ですかね(๑´∀`๑)
若干ですけど、飛行時間も短いみたいなので、
騒ぐ可能性があるなら短い方がいいですしね(≡д≡。)
ダイヤモンドヘッド側は景色良さそうですよね( ´›ω‹`)
でも逆側だとイマイチそうなので、
そこはもう運しかなさそうです(´×ω×`)
プールが他のホテルと比べると良さそうだし、
買い物にも困らなそうだったので、
ホテルはヒルトン良さそうですね( *¯ ꒳¯*)- 11月23日
-
となりのトモロ
恐らく飛行機乗る時間夜遅いと思いますし、機内も暗くなるので寝てくれますよ☆ただ耳が気圧でおかしくなると思うので、それでグズられたらこっちがパニックですね💦
少し繁華街から離れるので静かでいいですよ( ´∀`)
ホテルはオススメです❤鳥とかペンギンとかいたはずです!
写メは部屋からの景色です!- 11月23日
-
となりのトモロ
ちょっと暗いですが部屋の中からだとこんな感じです!
- 11月23日
-
yu
飲み物必須ですね(*Ü*)و✩*.゚
ペンギンもいるんですか٩(๑⊙ω⊙๑)۶
景色最高すぎます(๓´͈꒳`͈๓).*♡
妄想で幸せになれます…
あと去年グアムに行って、
あまり食べ物にいい思い出がなく
今回離乳食とか持ち込みしようと思うのですが
肉エキスとか飲み物(液体)って、
どこまで詳しくチェックされるんですかね??- 11月23日
-
となりのトモロ
バルコニー最高でした👍私はペンギン見てないんですが、どこかにいるような事をネットで見ましたよ!
私も海外何度か行ってますが、何回かスーツケース開けられてました💦なのでビーフとかだと没収されるかもです!!たしかビーフってダメですよね?
あれっ!?向こうから日本がダメなだけですかね?
飲み物って手荷物ですか?受託ですか?- 11月23日
-
となりのトモロ
ごめんなさい下に資料添付しました❗
- 11月23日
-
となりのトモロ
よくて没収、最悪は罰金と入国拒否にあうみたい💦
ベビーフード関係はネットとか子連れハワイとかの本で調べた方がいいです!- 11月23日
-
yu
暑くてもペンギンいるんですね∑(๑°ᄆ°๑)
普通にそこらへんで逢えたらビックリですね‼️
全然分かんないんですよ( *¯ ꒳¯*)
離乳食とかにちょっと入ってるだけとか
分かるのかなぁ??
何で見えるんだろう…
スーツケースにいれる液体です。
手荷物は、小さいジップロックに入るだけでしたっけ??- 11月23日
-
yu
資料までありがとうございます。
離乳食ほとんど入ってる気がするので、
なかなか厳しいですね(´×ω×`)
かといって、持っていかないと
食べないと困りますし…( ´›ω‹`)
いろいろ見てみようと思います‼️- 11月23日
-
となりのトモロ
もし持っていくなら申告書の記載必須みたいです!
X線通して食べ物などの申告書と照らし合わせてスーツケース開けられるからだと思います💦今本当に厳しいのでビックリですよ!むこうにもスーパーとかあるから買えると思いますよ(^^)もし持っていくなら色々条件とか注意事項がすごくたくさんあったので、よく調べた方がいいと思います!さっきのサイト見る限りJALは離乳食あるみたいです。ただ航空会社に手配などしないといけないと思いますが!- 11月23日
-
となりのトモロ
液体物の機内持ち込みです。JAL国際線でHPのってました!
- 11月23日
-
となりのトモロ
例えばペットボトルに入ってる水をスーツケースに入れるのはOKだけど、未開封だったらよほど破裂はないが、開封してあると気圧で破裂する可能性あるみたいです!
- 11月23日

となりのトモロ
見つけました添付しますね💦

退会ユーザー
7ヶ月と1歳7ヶ月のときハワイJALで行きましたよ☺︎
10キロまでだとバシネット使えるので早目にバシネット付きの席を予約するといいですよ。

Sママ
ハワイ大好きママです。
うちはいつもJALで行きます。
CAさんもほぼ日本人の方ですので、日本人なりの気遣いが出来る方ですね。
ミルクや飲み物も持ってきてくれますし、トイレ行く際は抱っこしてくれるので、助かります。
個人的ですが、ワイキキやアラモアナからバスやトロリーに乗らないと移動が出来ないので、ちょっと大変かもしれないですね。
yu
デルタ航空で行かれたんですね( * ॑꒳ ॑* )♪
結構飛行時間ありますけど、
上の子大人しくしてくれてました??
行きは夜なので大丈夫ですが、
帰りが昼くらいからなので日本航空の方が良さそうですかね…
お兄ちゃんが大人しくしてくれるといいんですけど…
離乳食は月齢の物を用意して貰えるんですか??
しま
私も帰りは昼で上の子が飽きてしまい、飛行機を探検したがっていたので止めるのが大変でした💦映画やアニメをよく見てくれるなら席に座っていられるかもしれないです💦
月齢より少し低めな離乳食でした。でも何故か離乳食出てるのに、子供用の機内食も用意されました(笑)さすがに食べられないので断りました。
yu
やっぱり起きてる時間に7時間は無理ですよね( ´›ω‹`)
大人でも座りっぱなしはしんどいですし…
あと半年でもうちょっと落ち着いてくれることを
願いたいと思います(๑¯∇¯๑)
そうなんですねΣ(ㅇㅁㅇ;;)
間違いだったんですかね??
うちなら、大人が食べちゃいそうですww
しま
大人は機内で寝て過ごしたいのに、子供は元気で(笑)
機内食いらないと断ったら驚かれたので間違いではなさそうです(笑)
yu
大人は準備や子守りで、
なんだかんだバタバタして機内もゆっくり出来ないですよね( *¯ ³¯*)
そうなんですねΣ(=ω= ;)
誰かしら食べそうなので、ありがたいです(*˘︶˘*)
食べ物の味とか、旅行中の食事は大丈夫でしたか??
大人はとりあえず食べれればいいですけど、
ハワイだと日本人向けの子供も普通に食べられるもの結構ありました??
しま
食べ物は、ハンバーガー、ロコモコ、パンケーキ、パン、果物、アイスを食べていました。
子供が好きそうなメニューあるので、好き嫌い多い子でなければなんとかなります!
最終手段として、マック、丸亀製麺があります💦
しま
ちなみに下の子の離乳食は日本から持っていきました!