![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三回食になったのでミルクを減らす方法について相談です。現在750mlまで減らしましたが、500mlが目安のようで、離乳食も食べているので徐々にミルクを減らしていきたいと考えています。皆さんはどのようにして減らしましたか?
三回食になってからのミルクについて。
今週から三回食始めたのですが、二回食のときは1日800〜850くらいミルクを飲んでいて三回食になったので少しずつ減らしていき今現在750くらいまで減らしたのですが、三回食になったら500が目安みたいなのでもう少し減らしていき、離乳食もきちんと量食べてるので徐々にミルク無しにしていけたらと思ってるのですがみなさんはどのようにしてミルクを減らしていきましたか⁉️
- しーちゃん(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優
離乳食の量を少しずつ多くしていき、今は夕ごはんに120、夜は1回200飲むときと飲まないときがあります(^-^)
うちの子は正直いって500も飲んでないです(^^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
作れば作っただけミルク飲んでしまって吐き戻すのでうちもだんだん減らしている状態です💦
一応2回食のときは720ml飲んでいて、3回食の今は600ml飲んでいます😅どうしても離乳食後とおやつのときはまだミルク飲んじゃって…
夜寝るときだけにしていけるといいんですけどね😊
-
しーちゃん
お返事ありがとうございます😊
うちも作れば作っただけ飲むと思うので調整してあげてます😅
離乳食後は徐々に量は減らしてるのですが飲みますね💦
今日は15時にミルク飲みたがらなかったので麦茶を飲ませたのですが、元々ミルク以外はあまり飲まなくて😅
なので、ミルクを飲ませないとしたらどう水分補給をすればいいかもわからなくて😅
うちは夜中もまだ飲むのでミルクの回数もなかなか減らなくて😅- 11月23日
-
退会ユーザー
飲んじゃいますよね💦
うちもなかなかミルク以外飲まなくて…でも最近うつ伏せで遊んでいるときに自分で持たせたらおもちゃだと思ったかもですけど、飲むようになりました✨やり方正しくはないかもですけどね…
夜中飲むんですね!うちは夜中はずいぶん前にミルク飲まなくなったんですけど最近夜目を覚ましてしまうときがあって…そういうときは哺乳瓶に白湯入れて飲ませると安心するのか寝てくれます!
私は1人目育児中なので正しいのかわからないのです参考にはなりませんが…- 11月23日
-
しーちゃん
私も1人目育児でわからないことばかりで😅
自分で飲むようになったのすごいですね😊
夜中何回か起きるのですが、トントンしても寝ない時はミルクあげると寝るので飲ませちゃってます💦
しかも夜中飲ませなかったら朝お腹空いちゃったみたいでずっとぐずってて泣き止まずいつもの離乳食の時間よりも早く食べさせないといけなくなったりしたのでなかなか夜中のミルクやめられなくて😅
哺乳瓶で飲むと安心するんですかね⁉️
うちもミルクじゃなくて麦茶か白湯にしてみようかな😅- 11月23日
-
退会ユーザー
わからないことばっかで大変ですよね😭
私夜苦手でどうしてもイライラしちゃうんですよね。勝手なんですけど白湯なら置いとけるしいいかなって💦
離乳食の時間って難しいですよね〜
その日その日で違うし…
うちの子は白湯でも安心してまた寝てくれるので試してみるのもいいかもです!😊- 11月23日
-
しーちゃん
わかります😅
わたしも夜中に泣き止まないのが嫌でミルク飲ませちゃってます😅
夜間断乳したいなら泣き止まなくても飲ませないとかしないといけないみたいですよね💦
うちの子大きめなので重たくて夜中に抱っこしたりが辛くて結局飲ませちゃうんですよね😅
うちも夜中のミルクを白湯に変えて挑戦してみようと思います😃
色々アドバイスありがとうございました😊- 11月23日
-
退会ユーザー
うち勝手に夜起きなくなったので自然と夜間断乳になりました😅
体重どのくらいですか??
長い間抱っこしんどいですよね💦
お互い頑張りましょうね😊- 11月23日
-
しーちゃん
そうなんですね😊
三回食になると夜中起きなくなるってママリでも結構見るのでそれに期待してるのですが、いつ起きなくなるのかって感じです😅
体重は少し前に測ったら9.2キロありました💦
成長曲線内には入ってるけど上のほうですよね(笑)- 11月23日
-
退会ユーザー
うまくいかなかったりなかなか難しいですよね〜
身長次第ですけど大きめですね😊
でもうちも8キロくらいで太ももとかほっぺたとかいろいろぽちゃってしてますけど、ぽちゃってしてる子かわいいですよね🎶- 11月23日
-
しーちゃん
そうですよね、身長によりますよね🙂
全然測ってないのでわからないのですが、小さくはない気がします🙂
うちも太ももがムチムチです(笑)
ぽちゃってしてる子確かに可愛いですよね😊
これからもっと動くようになれば細くなってくると思うので今は気にしないようにしてますけど、離乳食もよく食べるのでもう少しミルク減らさないと肥えてく一方な気がします😅- 11月23日
-
退会ユーザー
成長曲線内だし全然大丈夫ですね✨
愛嬌ありますよね😆
うちも離乳食も食べてるのにミルクも飲むから困ってます💦
離乳食をどのくらいまで増やしていいのかわからないし…- 11月23日
-
しーちゃん
わかります😅
離乳食の量どれくらい増やしていいかわからないですよね😅
しかもどれくらい食べてればミルク飲まなくなっても大丈夫なのかもわからなくて😅
たぶん離乳食の量は少なくないと思うのですがミルクも飲めるってことは離乳食で満腹にはなってないってことですよね💦
今どれくらい離乳食食べてますか⁉️- 11月23日
-
退会ユーザー
同じくです💦
ミルク飲みきって吐き戻しもないんで離乳食足りないのかなって判断してます!
離乳食は160gくらいです!
もっとあげていいんですかね??- 11月23日
-
しーちゃん
うちも160〜180グラムくらい食べてると思います💦正確には測ってないので曖昧ですが😅
本とかみると8ヶ月くらいだと130グラムくらいですよね💦
なので普通に量は食べてるってことですよね😅
ママリとか見てると200〜250くらい食べてる子もいますよね🙂
そういう子はやっぱり食後のミルクは飲まない感じですね💦
お粥は90gって本に書いてるのでちゃんと測って90にしてるので、それ以外で増やすって感じですよね⁉️
タンパク質は取りすぎるとダメみたいだから野菜とかで増やす感じなんですかね?そうすると💦- 11月23日
-
退会ユーザー
とりあえず200gとかまで増やしてみるしかないですかね?💦
うちタンパク質なしのご飯90gと野菜だけのときありますよ😅
ちなみにうち6ヶ月になる数日前から離乳食始めたので普通より1ヶ月遅れくらいです!- 11月23日
-
しーちゃん
うちと全く同じです(笑)
うちも6ヶ月になる何日か前から始めました😊
なので1ヶ月遅れです😊
その場合って10ヶ月から三回食になる感じなんですよね?本当は😊
うちもタンパク質ないときあります😅まだあげてない食材も多いので肉とかも同じようなのばっかりになっちゃうので😅
野菜だけで110グラムって結構大変ですよね💦
ストックもgで測って冷凍してるわけではなくて大さじとかでわけてるので曖昧な感じだし💧- 11月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね!同じで安心です😊
そういうことになりますよね!
ですよね💦
料理苦手でなんとか頑張ってる感じなんですけど、ちゃんと作らないとなって思ってるところです…
すごい心配症なので一応gではかってます💦- 11月23日
-
しーちゃん
そうなんですね😊
わたしは大さじ1=15gくらいってことにしちゃってます(笑)
食材によって違うみたいですけど、全部測るのがめんどくさくて大さじ1でストックしたほうがなんかやりやすくて💦
わたしも料理得意じゃないのでちゃんとした料理をあまり食べさせられてないので頑張らなきゃと思うのですが三回食って大変ですよね😅
メニュー考えるのも大変だし、同じようなものばっかりになっちゃうし💦- 11月23日
-
退会ユーザー
わかります!!!!!!
食材混ぜたものって感じでちゃんと料理っぽいもの作れてないです。
インスタとかみるとすごいなって思って😭- 11月23日
-
しーちゃん
わかります💦
うちもです😊
野菜何種類か混ぜるとかスープっぽくするとか、うどんにして野菜たっぷり入れるとか😅
料理らしい料理じゃないですよね💦
インスタとかみるとすごいなって思いますよね😅でもきっとインスタに載せてる人は料理に自信がある人なんだろうなと思うのでわたしには無理と思って自分なりに頑張ればいいかなと今は思ってます(笑)😃- 11月23日
-
退会ユーザー
そんな感じになっちゃいますよね💦
素晴らしい考え方です!!しーちゃんさんについていきます😆- 11月23日
-
しーちゃん
わたしが結構適当なんだと思います😅
自分のペースで頑張りましょう😊- 11月23日
![優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優
そうなんですね(^^;
それは大変ですね(-.-)
歯磨きは小さいときからご飯の後は歯磨きっていうような事を教えた方がいいらしいですよ☺️
大きくなったときからだと拒否とか出るらしいですよm(__)m
-
しーちゃん
そうですよね💦
今から口に入れることに慣れさせたほうがいいって言いますよね😅
頑張って歯磨き慣れさせるようにします💦
優さんはおやつとかってあげてますか⁉️
昨日も3時のミルク飲みたがらなかったのであげなくて今日もぐずらなかったので麦茶のみにしたのですが、3時におやつかミルクをあげてるって人結構みるのですがおやつあげない場合ってミルク飲ませたほうがいいんですかね⁉️- 11月24日
-
優
保育園に行かせているときは保育園では15時にミルクをあげてるみたいですよ☺️ だけど、最近ミルクの量が徐々に減っていると言われました(*^^*)
家では10時15時と決めていますが、欲しがらないときはジュースとか水分のみあげています(^-^)
今日は午前中も午後もおやつはあげてないですよ☺️
欲しがる様子が無いのならあげなくても良いのかもしれませんね☺️- 11月24日
-
しーちゃん
そうなんですね💦
なんか三回食にしてミルク調整しはじめたら15時のミルク飲まなくても大丈夫になったので、おやつもあげたことないし次の離乳食まで5時間以上あいちゃうから大丈夫かなと思って😅
麦茶は飲ませましたがそんなに飲まないので💧
保育園だと、飲ませてるんですね🙂- 11月24日
-
優
少しおやつをあげても良いかも知れないですね☺️
水分があまり入らないのは気になりますね(-.-)- 11月24日
-
しーちゃん
そうですよね、ミルク飲まないならおやつを少しあげたほうがいいですよね💦
今日夕方の離乳食のときは麦茶結構飲んでました😃
お出かけマグで飲ませたら飲みやすかったのかいつもより飲んでました🙂
いつも飲ませてるストローマグが飲みづらいのかもしれないです😅
水分を麦茶でとれるならミルク飲まなくても大丈夫ですもんね💦
色々試してみます😃- 11月24日
しーちゃん
お返事ありがとうございます😊
離乳食の量を増やしてミルクの量減らしていく感じですよね、やっぱり💦
うちもいずれはミルク無しにしたいの夜一回とかになればいいなと思ってるのですが、ミルク好きでなかなか減らなくて😅
ミルクを飲まない時の水分補給は麦茶とかですか⁉️
優
段々減らしていっていますね☺️
そうなんですね(^^; 出来たら1才になると同時にミルクをやめれたらなと思っています!
ミルクを飲まないときは、お茶かジュースを飲ませていますよ☺️
しーちゃん
ちなみに離乳食はどれくらい食べますか⁉️
離乳食もどれくらい増やしていけばいいのかわからなくて😅
どれくらい食べてればミルク無しでも大丈夫なのかなって😅
ミルク以外の飲み物もちゃんと飲みますか⁉️
うちはミルク以外はあまり飲まなくて💦
優
離乳食はグラムとか計ったことがないので分からないですが、うどんだと一袋を4等分ぐらいに分けて、野菜とかお肉とかを多目に入れて後は、ヨーグルトとかバナナとかあげてますよ☺️
おやつもあげていますよ☺️
ミルク以外の飲み物もちゃんと飲みますよ☺️
しーちゃん
うちも正確に測ってないのですがだいたい160〜180グラムくらいは食べてると思うのですが、食後のミルクはまだ飲むので足りないのかなって😅
ミルク以外の飲み物も飲んでくれるなら水分補給は大丈夫ですね😊
今日は15時のミルク飲みたがらなかったので麦茶だけあげたのですがあまり飲まなかったです😅それでもとくにぐずらなかったのでおやつとかもとくにあげずに夕方の離乳食までそのままだったのですが、水分補給があまり出来てなくて大丈夫かなと思っちゃって💦
優
じゃあ足りてないのかもしれないですね(^^;
少し離乳食の量を増やしてみたらどうでしょうか?
ジュースとかは飲まれるんですか?
しーちゃん
やっぱり足りてないんですかね😅
どれくらいまで増やしていいのかもわからず💦
ジュースはまだ飲ませてなくて😅
優
私も増やすときは初めてだったので自己流になってます笑
私は全体的にお米より野菜とか肉・魚の方が多いかもです(^-^)
ジュースも試してみたら良いかも知れないですね☺️
しーちゃん
難しいですよね(笑)
しかもきちんとgも測ってないから多いんだか少ないんだかも正直わからなくて💦きちんと測ってストックすればいいんですけど(笑)
やっぱりお米より野菜や肉、魚を増やす感じですよね😊
お米は5倍がゆ90gにしてるので200とか食べさせるとすると野菜や肉などで110gぐらいにする感じですよね⁉️😅
歯が結構生えてきてるのもあって
虫歯を気にしてジュースは飲ませてなくて💦歯磨きも嫌がってまだきちんと磨けてないので😅
でもジュースなら飲んでくれそうな気はします(笑)💦
優
量はなかなか量れず適当になってます笑
量的にはそんな感じですかね(^^;
私のところも機嫌がよければ歯磨きは自分で持たせて口に入れてもらってます(^^; 仕上げはガーゼで拭いてますよm(__)m
お茶の方が良いかもですね☺️
しーちゃん
ですよね😅
最初は小さじとかだったので測りやすかったんですけど、量が増えるとgで書かれてるのでいちいち全部測ってられなくて適当になっちゃいました(笑)
うちも歯磨きを持たせてカミカミさせたりはしてるんですけど最近飽きちゃったのかすぐポイってされてしまって😅
なのでうちもガーゼで拭いたり歯みがきナップで拭いたりはしてるのですが夜中にまだミルク飲むのであまり意味ないような💦
やっぱりできれば麦茶とかのがいいですよね💦どうしたら飲んでくれるのかって感じです😅
優
ですよね(;^ω^)
うちの子は歯磨きは時々嫌がるときがあるけどごめんねーっていいながらしています(;^ω^)
うちの子も夜中に飲みますがやっぱり意味ないですよね笑
麦茶は突然飲めるようになりました笑
しーちゃん
ちゃんと歯みがきさせてくれるのはいいですね😊
うちは口開かなくて全然ダメで(笑)
歯みがきさせられるってわかるみたいで頑なに口閉じちゃうので💦
夜中にミルク飲んじゃうとやっぱ意味ないですよね(笑)でも夜中にさすがに歯みがき出来ないですしね💦
奥歯が生え始めてきたくらいから本格的に歯みがき始めればいいんでしたっけ🙂
麦茶突然飲めるようになったんですね(笑)うちもそうなる可能性ありますね、じゃあ😃