![yuzuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の男の子を完母で育てている方からの相談です。寝かしつけのタイミングについて教えてください。現在は18時前にお風呂に入れ、20時半に暗い部屋で寝かせているが、2~3時間おきに授乳で起きるため、まだ寝かしつけの必要はないでしょうか?
生後23日の男の子を完母で育てています。
今の時期は何時に寝かしつけとかあるんですか?
18時前までにお風呂20時半までに暗い部屋寝室に
連れていって寝てもらってるのですが
2~3時間おきに授乳で起きるので
まだ寝かしつけてとかってないですよね??
- yuzuki(4歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
いまはまだ リズムつかないかもですけど
区別していれば リズムつくのも早いんじゃないでしょうか 😌
わたしも 夕方お風呂いれて
寝かせる時は 暗くして そのあとも リビング移動しないで 寝ているところで 授乳してましたよ 😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのくらいの時期は、
朝と夜の区別をつける時期なので
夜は暗く静かに、朝は朝日をカーテンを開けて浴びさせて、日中も明るくしてというのをしていました。
夜の授乳も極力暗いままでしていました。
![ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
新生児の頃は寝かしつけなど何にも気にしてませんでした。
夜中の授乳は暗いところでしてた位です。←電気をつけるのがめんどくさかった
コメント