子育て・グッズ 完ミに切り替える方法について教えてください。 3週間後に訳あって、完母から完ミにしなくてはいけません。哺乳瓶でミルクは飲めます。どんなことをして、完ミまでしていけば良いでしょうか? 最終更新:2018年11月23日 お気に入り 1 ミルク 哺乳瓶 完母 完ミ ぷりん(7歳) コメント ふー 母乳の飲ませる頻度を下げていけば大丈夫ですよ 娘は完ミでしたが8ヶ月半には三回食にして 8ヶ月の終わりは寝る前にミルク飲ましてるだけでした 11月23日 ぷりん 回答ありがとうございます😭ミルクを1日一回にしたということですか?本とかを見るとまだ離乳食の栄養が3割4割で、ミルク母乳からが6割くらいと見たのですが、大丈夫なのでしょうか?? 11月23日 ふー 特に問題なかったです 娘の場合はミルクより食べる方がよかったみたいでミルクをあんまりのんでくれなくなってたのでミルクを減らしてご飯増やしました 離乳食自は本に合わせるより子供にあわしてあげた方がいいですよ 特に身体できにひどい便秘や下痢をしなければ大丈夫ですよ ミルクだけのときには体重のグラフで下の方でしたが 今はほぼ平均まで上がるぐらいなので娘にはそっちであってたんだと思ってます 11月23日 ぷりん そうなのですね!知らなかったです。ありがとうございます😊 娘さん離乳食たくさん食べてくれるなんて羨ましいです。うちはまったく食べてくれなくて、先が不安なので、、。子供に合わせるのがいいんですね! 11月24日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷりん
回答ありがとうございます😭ミルクを1日一回にしたということですか?本とかを見るとまだ離乳食の栄養が3割4割で、ミルク母乳からが6割くらいと見たのですが、大丈夫なのでしょうか??
ふー
特に問題なかったです
娘の場合はミルクより食べる方がよかったみたいでミルクをあんまりのんでくれなくなってたのでミルクを減らしてご飯増やしました
離乳食自は本に合わせるより子供にあわしてあげた方がいいですよ
特に身体できにひどい便秘や下痢をしなければ大丈夫ですよ
ミルクだけのときには体重のグラフで下の方でしたが
今はほぼ平均まで上がるぐらいなので娘にはそっちであってたんだと思ってます
ぷりん
そうなのですね!知らなかったです。ありがとうございます😊
娘さん離乳食たくさん食べてくれるなんて羨ましいです。うちはまったく食べてくれなくて、先が不安なので、、。子供に合わせるのがいいんですね!